冬ならではの景色を楽しむ
MORE長野であったまろう
MORE長野の冬のアクティビティ
MORE予約受付開始! 真冬の飯山市に1ヵ月限定で登場 「レストランかまくら村」でいただく名物「のろし鍋」
長野県でも屈指の豪雪地帯・飯山市に真冬の1ヵ月間だけ現れる「レストランかまくら村」。 真っ白な雪の空間で地元名物「のろし鍋」を味わう体験は、この季節、この場所だけの贅沢です。
冬の長野を味わう旅
MORE長野県を巡る6つのエリア
日本一標高が高く、変化に富んだ地形の長野県。
それぞれのエリアごとに、個性豊かな四季の風景と文化が展開しています。
-
北信濃エリア
善光寺の門前町から蔵の町、そして小布施町へ。長野北部は、歴史と文化が色濃く漂う見どころ満載のエリア。ここにしかないダイナミックな自然も人々を惹きつけます。
-
日本アルプスエリア
山々がもたらす恵みを求めて、北アルプス松本へ。山麓に広がる田園風景に癒され、さまざまなアクティビティにも挑戦。大自然のなかで、身も心も解き放たれる、贅沢な旅を満喫。
-
東信州エリア
千曲川沿いの豊かな穀倉地帯に広がる東信州は、避暑地軽井沢をはじめ、古くから高原リゾートとして開拓されてきたエリア。晴天率も高く、高原野菜やワインなど、名産品も豊富です。
-
諏訪エリア
諏訪大社を擁し、由緒正しき歴史と文化を肌で感じる諏訪エリア。ちょっと足を伸ばせば、霧ヶ峰高原や八ヶ岳中央高原、富士見高原など、豊かな大自然が広がります。
-
木曽路エリア
長野県初の日本遺産として注目を集める木曽路には、先人によって継承されてきた貴重な文化が息づいています。木曽十一宿は、江戸時代へ続くタイムトンネル。未知なる旅へ、いざないます。
-
伊那路エリア
ロープウェイで気軽にアクセス、高山植物揺れる高嶺へ。自然の生命力に満ちた中央・南アルプスに分け入り、荘厳な絶景を堪能。大地の造形美に心躍る雄大な旅へ出かけませんか。