title

日本の冬を 遊び尽くすなら 長野へ

白銀に輝く山々、上質なパウダースノー、
そして心まで温まる温泉。
長野の冬は、
スキーやスノーボードはもちろん、
美しい雪景色や、味わい深い郷土料理まで、
さまざまな楽しみ方に溢れています。

ファミリーで楽しめるゲレンデ情報から、
初心者にも安心の雪遊びスポット、
癒しの温泉地まで、
冬の信州をまるごと体験できる情報をお届けします。

さあ、日本の冬を遊び尽くすなら長野へ。

「スノーリゾート信州」プロモーション委員会では、2017年から2月の第4日曜日を「雪の日」と定めました。「雪の日」は、雪の恵みに感謝し、雪や自然についてみんなで考える日です。ウインタースポーツや雪遊びを通して、より多くの方々が雪に親しんでいただければうれしいです。

信州のスキー場

長野県内4つのエリアの特徴を知ろう

パウダースノーを堪能・北エリア

信州の北エリアは、白馬や志賀高原、野沢温泉、斑尾といった名だたるスノーリゾートが集まる、まさに”雪の王国”。豊富なゲレンデと上質なパウダースノー、そして湯けむり漂う温泉街が迎えてくれます。スキーやスノーボードはもちろん、スノーシューや祭り・イベントなどの雪遊びも充実。国内外から人気のエリアで、家族旅行や友人同士の冬旅にもぴったりです。

北エリアのスキー場一覧

スノーリゾート信州
その他のキャンペーン