• HOME
  • 自然とアウトドア
  • 長野でおすすめ“冬のアクティビティ”9選 スキー・スノーボード以外のアウトドアレジャーを紹介

長野でおすすめ“冬のアクティビティ”9選 スキー・スノーボード以外のアウトドアレジャーを紹介

長野県内で楽しめる冬のアクティビティ9種類をご紹介します。雪原をゆくスノーシューや雪上車ツアーの他、スノーラフティングやファットバイク、スケート、そしてわかさぎ釣りなど幅広くまとめました。スキーやスノーボード以外にもワクワクする体験が満載の長野県で、冬を遊び尽くしてみては。

21490_ext_01_0_L

TOP PHOTO:©︎HAKUBA LION ADVENTURE
 

01 スノーシュー

“西洋かんじき”とも呼ばれ、スノーブーツなどに装着する雪上歩行具の『スノーシュー』。非圧雪エリアでも足が埋まることなく、ゲレンデ外の森や夏は草木に覆われ立ち入ることができない場所でスノートレッキングが可能だ。ふわふわの新雪を踏みしめる喜びはこの上ない。特別な技術は必要ないため、スノーアクティビティ初心者でもトライできる。

信越自然郷アクティビティセンター(長野県飯山市)

雪深い長野県北部を中心に開催されるスノーシューツアー。雪に覆われた森や雪原を散策する ©信越自然郷アクティビティセンター

長野県と新潟県に及ぶ信越エリアで、年間を通して多種多様なアクティビティツアーを開催する『信越自然郷アクティビティセンター』。冬季は、鍋倉高原(飯山市)や志賀高原(山ノ内町)、野沢温泉村、木島平村など、さまざまな地域でガイド帯同のスノーシューツアーを実施する。JR「飯山駅」構内にあるセンターでは、情報発信の他、スノーシューやスパッツ、スノーブーツなどのレンタルやアウトドア用品の販売も。

アウトドア専門のインフォメーションセンターとして信越エリアの情報発信や各種ギアのレンタル・販売を行う ©信越自然郷アクティビティセンター

【INFORMATION】

【スポット名】信越自然郷アクティビティセンター
【住所】長野県飯山市大字飯山772-6 飯山駅1F(☞Google Maps
【体験場所】飯山市(鍋倉高原・志賀高原)、野沢温泉村、木島平村、信濃町
【開催時期】12月下旬~翌5月上旬(ツアーにより異なる)
【対象年齢】ツアーにより異なる。詳細は公式サイトをご確認ください
【詳細・問い合わせ】公式サイト

リトルピークス(長野県松本市)

子どもから大人まで参加できる多彩なツアーを実施 ©LittlePeaks

松本市でアクティビティツアーを展開する『リトルピークス』。スノーシューツアーは、乗鞍高原と上高地で開催。“スノーシュー入門編”の半日コースや氷瀑(乗鞍高原・善五郎の滝)を巡るプログラム、雪遊びやアイスクリーム作りが体験できるファミリー向けのツアーなどがある。スノーシューの他、ブーツやスパッツなどのレンタル品も用意。

【INFORMATION】

【スポット名】リトルピークス
【住所】長野県松本市安曇4306-7(☞Google Maps
【体験場所】松本市(乗鞍高原・上高地)
【開催時期】12月下旬~翌4月上旬
【対象年齢】ツアーにより異なる。詳細は公式サイトをご確認ください
【詳細・問い合わせ】公式サイト

シロウマアウトドアカンパニー(長野県白馬村)

ツアー開催地は長野県北部の白馬村や大町市。愛犬と一緒に楽しむこともできる ©シロウマアウトドアカンパニー

通年でさまざまなアクティビティを展開する『シロウマアウトドアカンパニー』。白馬村と大町市でスノーシューツアーを開催する。比較的フラットなフィールドで参加者の体力に適したコースを案内。担当ガイドがスノーシューの履き方から丁寧にレクチャー。初心者でも安心だ。ツアーは愛犬と一緒に参加も可能。スノーシューのレンタル込み、ドリンク付き。

雪原で出会うウサギの足跡 ©シロウマアウトドアカンパニー

【INFORMATION】

【スポット名】シロウマアウトドアカンパニー
【体験場所】白馬村、大町市
【開催時期】12月下旬~翌3月下旬(積雪状況により変動あり)
【対象年齢】5歳以上
【詳細・問い合わせ】公式サイト
【備考】18歳以下の参加は保護者の同伴が必要

その他の「スノーシュー」体験スポット

志賀高原自然保護センター(山ノ内町)/まだらお高原山の家(飯山市)/LAMP(信濃町)/outdoor guides kiboco(安曇野市)/温泉の宿 雷鳥(松本市)/白馬ライオンアドベンチャー(白馬村)/大町・青木湖アドベンチャークラブ(大町市)/富士見パノラマリゾート(富士見町)/おんたけ健康ラボ(木曽町)/ヘブンスそのはら(阿智村)

02 スノーモービル

1人もしくは2人乗りの小型雪上車『スノーモービル』。前方にスキー、後部にトラックベルト(キャタピラ)が付いた雪上走行に特化したマシンで、ハンドル・アクセル・ブレーキを操作して運転。ゲレンデや雪原を走り爽快感が味わえる。レジャー・スポーツの他、スキー場のパトロールなど幅広い用途で使用される。

白馬ライオンアドベンチャー(長野県白馬村)

ビギナー向けのツアープログラムで気後れせずに参加できる ©HAKUBA LION ADVENTURE

白馬村で四季を通じてアクティビティツアーを開く『白馬ライオンアドベンチャー』。12月下旬から3月末まで、スノーモービル体験を実施する。シングル(1人乗り)もしくはタンデム(2人乗り)で、ツアー時間は約60分。丁寧なレクチャーがあるため初心者でもツーリングを満喫できる。グループツアーの他、プライベートツアーも対応可能。ウエアや防寒靴、ゴーグルなどの有料レンタルもあり。

ツアーは白馬村内で開催。雄大な山々を背景にライド ©HAKUBA LION ADVENTURE

【INFORMATION】

【スポット名】白馬ライオンアドベンチャー
【住所】長野県北安曇郡白馬村北城5746-3(☞Google Maps) ※集合場所:ライオンカフェ
【体験場所】白馬村
【開催時期】12月下旬~翌3月末(積雪状況により異なる)
【対象年齢】シングル:13歳以上、タンデム:6歳以上(12歳未満は大人の同伴が必要)
【詳細・問い合わせ】公式サイト

その他の「スノーモービル」体験スポット

タングラム斑尾東急リゾート(信濃町)/outdoor guides kiboco(安曇野市)/爺ガ岳スキー場(大町市)

03 雪上車

『雪上車』はクローラーが装着され、雪上などの不整地でも走行が可能な特殊車両。一部スキー場では、キャビンに人が乗り雪上遊覧できるツアーが実施されている。日常生活では乗車する機会がない乗り物体験に興奮。体力に自信がない人でも雪山の景色を堪能できる。

スノーモンスターツアー(長野県山ノ内町)

夜のゲレンデで樹氷を観察する『スノーモンスターツアー』 ©GoNAGANOアーカイブ記事

山ノ内町の「横手山・渋峠スキー場」で開催する『スノーモンスターツアー』。営業時間外のゲレンデを客室付きの雪上車で移動。標高2,307mの山頂に広がる「満天ビューテラス」から長野市街の夜景を望み、スノーモンスター(巨大な樹氷)の森を探検する。ツアー途中、レストラン「クランペット」でドリンクを提供。最低気温がマイナス15度を下回る日も。防寒対策、そして絶景写真を撮影するための準備も万端にして。

ゲレンデの往復は、客席付き雪上車「ピステンキャビン」に乗って ©GoNAGANOアーカイブ記事

【INFORMATION】

【スポット名】スノーモンスターツアー
【住所】長野県下高井郡山ノ内町志賀高原横手山(☞Google Maps) ※集合場所:横手山スキーセンター「レストハウスあかり」
【体験場所】横手山・渋峠スキー場
【開催時期】12月下旬~翌2月下旬(積雪状況により変動あり)
【対象年齢】小学生以上
【詳細・問い合わせ】公式サイト
【備考】2023年度の開催時期は決まり次第、公式サイトで告知

その他の「雪上車」体験スポット

黒姫高原スノーパーク(信濃町)/白馬コルチナスキー場(小谷村) 
 

 
>>目次に戻る

04 スノーラフティング

『スノーラフティング』は、スノーモービルでラフティングボートをけん引し、雪上を滑るアクティビティ。疾走感と浮遊感を味わえる。ボートは6人乗りや8人乗りで、対象年齢が幼児以上といった小さな子どもも体験できる場合が多いため、家族やグループでスリル満点の体験を共有することができる。

斑尾東急リゾート(長野県信濃町)

スノーモービルに引っ張られ、スリル満点の雪上アトラクションを謳歌 ©斑尾東急リゾート

長野県北部・信濃町の斑尾高原で「ホテルタングラム」や「タングラムスキーサーカス」を運営する『斑尾東急リゾート』。ゲレンデの専用コースでスノーラフティングの体験が可能。一般的な形のボートの他、バナナボートも用意する。最大定員は大人4人と子ども2人(体重制限あり)。1回につき約2kmを滑走。受け付けは、ホテルタングラム1階もしくはゲレンデ内キッズパークで。

子どもからも人気のアトラクション。雪遊びデビューにもおすすめ ©斑尾東急リゾート

【INFORMATION】

【スポット名】斑尾東急リゾート
【住所】長野県上水内郡信濃町古海3575-8(☞Google Maps
【体験場所】タングラムスキーサーカス
【開催時期】12月下旬~3月末
【対象年齢】幼児は保護者の同乗が必要
【詳細・問い合わせ】公式サイト

その他の「スノーラフティング」体験スポット

黒姫高原スノーパーク(信濃町)/白馬コルチナスキー場(小谷村)

05 パラグライダー・パラグライダートーイング

離陸地から着陸地までの高度差を活かしてフライトする『パラグライダー』。一方の『パラグライダートーイング』は、ウインチで引っ張り、標高の低い地点から高い方向へ飛び立つ。銀世界を上空から見渡し、堪能できるアクティビティだ。

スカイブルー八方尾根パラグライダースクール(長野県白馬村)

「白馬八方尾根スキー場」を舞台とするパラグライダー体験。壮大な雪山を空から眺めることができる ©スカイブルー八方尾根パラグライダースクール

通年でパラグライダー体験を開催する『スカイブルー八方尾根パラグライダースクール』。冬季のパラグライダー体験は「白馬八方尾根スキー場」で、パラグライダートーイングは栂池高原スキー場(つがいけマウンテンリゾート)で実施する。プロのインストラクターとのタンデムフライト(2人乗り)で、操縦はお任せ。雪化粧した山並みやゲレンデの景色を眺めながら冬の澄んだ空気の中を飛ぶ体験は爽快感抜群。

『スカイブルー八方尾根パラグライダースクール』のパラグライダー・パラグライダートーイング体験の詳細は、下記の記事でご紹介。

☞ 白銀の北アルプスの絶景をひとりじめ!
 冬でも出来るパラグライダー&トーイング体験!

栂池高原スキー場のゲレンデ下部から上部に向かってフライトするパラグライダートーイング ©スカイブルー八方尾根パラグライダースクール

【INFORMATION】

【スポット名】スカイブルー八方尾根パラグライダースクール
【住所】長野県北安曇郡白馬村北城3901(☞Google Maps
【体験場所】パラグライダー:白馬八方尾根スキー場/パラグライダートーイング:栂池高原スキー場(つがいけマウンテンリゾート)
【開催時期】パラグライダー:12月~翌4月上旬(白馬八方尾根スキー場営業開始~リーゼンクワッドリフト営業終了日)/パラグライダートーイング:1月中旬~翌3月下旬
【詳細・問い合わせ】☞パラグライダー ☞パラダグライダートーイング
【備考】参加条件は公式サイトをご確認ください。2023年度の開催時期は決まり次第、公式サイトで告知

その他の「パラグライダー」体験スポット

JMB富士見パノラマパラグライダースクール(富士見町)/ASOBINA(伊那市)

06 ファットバイク(雪ちゃり)

極太タイヤが特徴の『ファットバイク』。別名“雪ちゃり”。凸凹のある雪道や砂地などの走行に適したオフロードバイクで、安定感に優れている。一般的な自転車同様、ハンドルとブレーキで操作。スキー・スノーボードをしない人でもゲレンデの景色や滑走する喜びが味わえる。

戸狩温泉スキー場(長野県飯山市)

リフトで登った先、雪に包まれた飯山市の里の風景が広がる ©GoNAGANOアーカイブ記事

飯山市の『戸狩温泉スキー場』では、ファットバイクのレンタルやガイド帯同のモニターツアーを実施。リフトの降車場に用意されたファットバイクでゲレンデ内の特定のコースを下っていく。走行距離はおよそ2km。操作方法はガイドが丁寧に教えてくれるため安心だ。リフトには乗車せず、約30分間体験ができる「お手軽 雪ちゃり体験」のプランも用意されている。特定日にはナイター開催もあり。ダウンヒルや林間コースで夜景や星空を眺めながらスノーサイクリングが満喫できる。

下記の『戸狩温泉スキー場』で開催したファットバイクツアー体験レポート記事も要チェック。

☞ ファットバイクで広大な雪原を駆け巡る!
 誰でも楽しめる新感覚スノーアクティビティ『雪ちゃり』とは?

雪の上をグングン進むファットバイク。タイヤが太いため雪上でも安定感がある ©GoNAGANOアーカイブ記事

【INFORMATION】

【スポット名】戸狩温泉スキー場
【住所】長野県飯山市大字豊田6356-ニ(☞Google Maps
【体験場所】戸狩温泉スキー場
【開催時期】12月下旬~翌3月下旬(ツアーにより異なる)
【対象年齢】中学生以上
【詳細・問い合わせ】公式サイト

その他の「ファットバイク」体験スポット

八ヶ岳サイクリング(茅野市)

07 スノースクート・スノーモト

近年新たなスノーアクティビティとして注目される『スノースクート』と『スノーモト』。ボードにハンドルが装着され、雪上自転車とも呼ばれる。足だけでなくハンドルでも操作が可能なため、バランスが取りやすいのが特徴。スノートレッキング用のシューズなどソフトブーツで利用が可能だ。

つがいけマウンテンリゾート(長野県小谷村)

「つがいけマウンテンリゾート」のゲレンデ全面で利用できる『スノーモト』 ©栂池マウンテンリゾート 白馬つがいけSNOW WOW!

緩い斜面でワイドな初心者向けから上級仕様まで多彩なコースがそろう『つがいけマウンテンリゾート』では、ゲレンデ全面で『スノーモト』の滑走が可能。この他、専用のシューズを履き雪上をスケートのように滑ることができる「スノーフィート」など、さまざまなアクティビティアイテムを用意する。レンタルはゴンドラリフト「イヴ」中間駅下車すぐの雪の広場で受け付ける。

「つがいけマウンテンリゾート」でレンタルする『スノーモト』 ©栂池マウンテンリゾート 白馬つがいけSNOW WOW!

【INFORMATION】

【スポット名】つがいけマウンテンリゾート
【住所】長野県北安曇郡小谷村栂池高原(☞Google Maps) ※栂池中央駐車場
【体験場所】つがいけマウンテンリゾート
【開催時期】11月下旬~3月下旬
【対象年齢】中学生以上
【詳細・問い合わせ】公式サイト
【備考】2023年度のレンタル開始時期は決まり次第、公式サイトで告知

その他の「スノースクート・スノーモト」体験スポット

野沢温泉スキー場(野沢温泉村)/白馬岩岳スノーフィールド(白馬村)など

08 スケート

スケート靴だけでなく、ヘルメットや肘・膝当てなどのレンタル可能なので初心者でも挑戦しやすい。屋内だけでなく屋外リンクも ©軽井沢風越公園スケートリンク

長野県内に点在するバリエーション豊富なスケートリンク。屋内もしくは屋外で、人工や天然氷を滑ることができ、初心者から上級者まで満足できる。
それぞれに魅力を持つ各スケートリンクの詳細は下記でご案内。

☞ スノースポーツだけじゃない!
 “銀盤の休日”長野県アイスリンクINDEX

09 わかさぎ釣り

わかさぎの穴釣りスポットにずらりと並ぶテント。冬ならではの光景 ©GoNAGANOアーカイブ記事

冬の風物詩の一つ『わかさぎ釣り』は、初心者でも気軽に挑戦できるのが魅力。氷上に穴をあけて釣る「穴釣り」や暖房の聞いた船内で快適に釣りができる「ドーム船」など、好みに合わせたスタイルで釣りが可能だ。中には、釣りたてを唐揚げで味わえるところも。
氷上の穴釣りスポットや釣り船の運航情報は下記記事を参考に。

☞ 長野のわかさぎ釣りスポット8選。
 氷上での穴釣りやドーム船、漁業情報なども合わせてご紹介


*シーズンの天候・自然条件によりアクティビティ開催の変更あり。事前に目的施設のHP等で情報を確認願います。


文:松尾 奈々子
 

  >>目次に戻る

閲覧に基づくおすすめ記事

MENU