• HOME
  • 特集【発見!ナガノ・ガストロノミー】Vol.3 そばの極意を信州で体感する。 こねて、打って、食べる 「そば打ち体験スポット」

特集【発見!ナガノ・ガストロノミー】Vol.3 そばの極意を信州で体感する。 こねて、打って、食べる 「そば打ち体験スポット」

長野県の信州そばを、行って食べるだけでなく、つくって食べれば、おいしさの秘密を体感してもっとおいしく食べられるはず。そこで今回は、そば打ち名所から、そば打ち×老舗旅館・温泉・周辺のローカルスポットをご紹介。「つくって食べる」旅の思い出を長野県で。

19720_ext_01_0_L

01 そばの名所でトライ!熟練スタッフの手ほどきで初心者も安心〈戸隠そば博物館 とんくるりん〉in長野市

日本三大そばに数えられる「戸隠そば」で有名な長野市戸隠。この地にある〈戸隠そば博物館 とんくるりん〉では、熟練職人のもとで〝戸隠流そば打ち〟を体験できます。〝戸隠流〟とは、戸隠で受け継がれるのし棒「一本棒丸延し」で打つそば技法のこと。体験では、そば粉をこねるところから楽しみます。 これまで多くの観光客を受け入れてきた熟練のスタッフ揃いなので、ホスピタリティも万全です。エプロンもあるので、服装も普段着でOK。そば打ち初心者や子どももも安心して参加できます(1名体験可能。団体は要問い合わせ)。 約1時間の体験のあとは、打ったそばを茹でてもらい、その場で実食。自分で打ったそばを堪能するだけでなく、天ぷらやそば団子など、充実のサイドメニューを注文して至福を満たすのもおすすめです(要予約)。

大人と子ども用のエプロンが用意されています
©戸隠そば博物館とんくるりん

打ち立てのそばをその場で楽しむ至福を
©戸隠そば博物館とんくるりん

茅葺屋根が特徴の水車小屋はフォトスポットに
©戸隠そば博物館とんくるりん

せっかくだから、職人が打ったそばも食べたい!という方には、館内の食堂で自慢の戸隠そばを食べるのもおすすめ。戸隠神社の五社巡りにちなみ五種(天ぷら・山菜・きのこ・揚げ・おろし)の具をのせた「五社巡りそば(1,580円)」は、味わい豊かな人気メニューです。 また、館内にはそば打ち道具の展示や戸隠のそば文化の成り立ちなど、〝そばのいろは〟を学べる〈戸隠そば博物館〉で、そばのルーツを辿るもよし。ほかにも、車で10分圏内には〈戸隠神社中社〉や〈戸隠神告げ温泉〉、〈チビッ子忍者村〉など戸隠の見どころが満載。そば打ち体験をメインに、観光を楽しんでみては。

 

名物「とんくるりん博物館そば御膳(1,680円)」は、ざるそば、そばがき、そば団子、そばの薄焼き、そばと紫蘇のゼリーというそばづくしのオリジナルフルコース
©戸隠そば博物館とんくるりん

〈戸隠そば博物館〉には古いそばの道具や歴史資料があります
©戸隠そば博物館とんくるりん

 

【体験概要】

【料金(税込)】
そば打ち体験+茹で上げ+つゆ薬味付き 【4人前】7,000円/一鉢【2人前】4,500円/一鉢

【所要時間】1時間半~約2時間
※申し込みは1名から可能

【そば打ち体験のご予約】
そば打ち体験の申し込みは電話またはお問い合わせから
電話:026-254-3773

〈戸隠そば博物館 とんくるりん〉公式サイト

02 島崎藤村が愛した宿で堪能するそば打ち〈はりこし亭/中棚荘〉in小諸市

長野県小諸市、明治31年創業の老舗旅館〈中棚荘〉。文豪・島崎藤村が青年期を過ごし、何度も訪れた隠れ宿です。この宿の一角には登録有形文化財に指定された食事処〈はりこし亭〉があり、なんと〝文化財のなかで〟そば打ちを体験できるのです(人数によっては、中棚荘も使うことあり)。 「美味求真」のこだわりを貫く料理へのこだわりは、そば打ち体験にも表れます。自社農園で栽培されたそば粉と小麦粉を使用し、そばつゆも自家製のもの。打ったそばは〈はりこし亭〉で調理してもらい、その場で食べられます。染物屋の旧家としての歴史も持ち、文化財指定の食事処でのそば打ち体験。とくに建築好きの人にはたまらない体験を〈はりこし亭〉で。

完成したら、自社栽培のそば粉の風味と自家製つゆのコクを楽しんで
©中棚荘

北国街道の宿場町・小諸市で明治31年創業の老舗旅館〈中棚荘〉
©中棚荘

食事処〈はりこし亭〉は、染物屋の旧家を平成14年に現在の場所に移築してオープン
©中棚荘

そば打ちと併せて体験したいのが、10月から5月にかけて実施される「初恋りんご風呂」。島崎藤村の詩「まだあげ初めし前髪のりんごのもとに見えしとき」で知られる『初恋』をモチーフに、地元産のりんごを内湯にぷかぷかと浮かべた小諸の冬の風物詩です。源泉かけ流しの温泉なので、体の芯まで温まるのもおすすめです。 美しい紅葉も臨める小諸城址〈懐古園〉や、北国街道小諸宿の町並み広がる本町通りなど、周辺に徒歩で散策できるスポットも多く、ぶらり旅も満喫できます。JR小諸駅から徒歩20分の〈中棚荘〉を拠点に、電車で軽井沢、佐久エリアへも足を伸ばして名所観光も楽しめます。

〈中棚荘〉はりんご風呂の元祖とも。期間中に累計2万個ほどのりんごが湯船に浮かぶ
©中棚荘

日本100名城に数えられる〈懐古園〉は紅葉スポットとしても有名
©中棚荘

【体験概要】

【料金(税込)】
ひとり3,300円

【所要時間】
1時間ほど(水曜日を除き毎日10:45スタート)
※前日までにフロントにて予約

【日帰り温泉料金(税込)】
大人:1,100円
小学生:550円
幼児:300円

【入浴可能時間】
11:30~15:00(最終受付) ※土曜、祝日は11:30~14:00受付時間となります。

【そば打ち体験のご予約】
そば打ち体験の申し込みは電話またはお問い合わせから
電話:0267-22-1511

〈中棚荘〉公式サイト

03 十割そば打ち体験と黄金色の露天風呂を〈遊楽庵/横谷温泉旅館〉in茅野市

茅野市にある大正12年創業〈横谷温泉旅館〉。宿泊客が夕食で味わえる絶品の十割そばがあります。なんと、この十割そば。系列店の手打ちそば工房〈遊楽庵〉へ行くと、自分でつくって食べられるのです。 〈横谷温泉旅館〉から〈遊楽庵〉へは徒歩10分。いざ、熟練の職人に教わるそば打ち体験へ。使用するのは国産玄そばと、蓼科高原の横谷峡の天然湧水。そば粉100%だからこそ、まとめるのが難しいと言われる十割そば。職人技にぜひトライしてみて。

まずは、職人の手さばきをチェック。そば打ち見学も実施されています
©横谷温泉旅館

店内には信州土産を揃えた売店もあり、買い物も楽しめる
©横谷温泉旅館

そば打ちを楽しんだあとは、〈横谷温泉旅館〉の日帰り温泉へ。湯船の底が見えないほどの黄金の濁りが特徴的な天然温泉は、全国的にも珍しい炭酸ガスと鉄分を多く含有した自家源泉で湯冷めしにくいと評判。日帰り入浴では、男女それぞれ内湯と露天風呂の利用が可能です。 〈横谷温泉旅館〉は標高1,400mの八ヶ岳中信高原国定公園・横谷渓谷の中に位置する森林に囲まれた立地。渓流・渋川に沿って全長6kmの遊歩道が敷かれ、約2時間の散策コースになっています。旅館から徒歩5分で行ける、豊富な水量で迫力満点の「乙女滝」が最もお手軽コース。また、車で30分圏内には〈御射鹿池〉や〈白駒の池〉など四季折々の彩りを浮かべる絶景スポットも多数あり、例年訪れるファンがいる人気の理由です。

*降雪・積雪の際、横谷渓谷遊歩道は除雪しません。また、冬季は凍結することもあります。足元には充分にご注意願います。

巨石露天風呂からは横谷渓谷を間近に感じられる
©横谷温泉旅館

近くにある「乙女滝」を眺めてリフレッシュするのもおすすめ
©横谷温泉旅館

【体験概要】

 

【料金(税別)】
4,000円/1卓4名まで
  5名以上の場合1人あたり1,000円
※打ったそばを食べる場合は、+330円(つゆ・薬味セット)

【所要時間】
10:00開始(所要時間 約60分)

【入浴料】
大人:1,500円
子ども:750円

【営業時間】
13:00~20:30
※受付は20:00まで
※日帰り入浴では貸し切り露天風呂は使用不可

【そば打ち体験のご予約】
※そば打ち体験の申し込みは電話またはお問い合わせから
電話:0266-67-2343

〈横谷温泉旅館〉公式ホームページ

04 そばが好きすぎてそば屋になった店主が教えるそば打ち体験〈山里の蕎麦 福玄〉in駒ヶ根市

東に中央アルプス、西に南アルプスを望む駒ヶ根市の大沼湖畔沿いにある〈山里の蕎麦 福玄〉。そばに魅せられた店主が手がけるそば打ち体験〈信州駒ヶ根そば打ち体験道場〉は、30~40分の体験で2名から気軽に参加できます(対象は小学生以上)。 できあがりの1人前のそばの量が多いと参加者から好評。SNSに投稿されるそば打ち体験参加者の写真からも、その楽しさがうかがえるのでぜひチェック。南信州・駒ヶ根の地からそば文化の振興を図るべく、出張そば打ち教室、実演そば会などのイベントも精力的に実施しています。

〈信州駒ヶ根そば打ち体験道場〉では、幅広い年齢層の人に人気©山里の蕎麦 福玄

店舗は2015年に駒ヶ根市街地から大沼湖のほとりに移転
©山里の蕎麦 福玄

のどごしのよい二八そばとじゅわり食感のソースカツ丼の心惹かれるセット「そば(冷・温)と小盛りソースかつ丼(1,650円)」
©山里の蕎麦 福玄

駒ヶ根市といえば、ローカルフード「駒ヶ根ソースカツ丼」が有名。〈山里の蕎麦 福玄〉でも、ミニソースカツ丼とそばのセットをご用意。 冬季には、鴨肉や山菜、野菜がたっぷり入った鍋にとうじカゴでそばを入れて(投じて)食べる松本市・奈川の郷土の味「とうじそば」の提供も。 また、店舗から車で30分のところに〈千畳敷カール〉へと続く〈駒ケ岳ロープウェイ〉もあるので、併せて観光の予定を立ててみては。

鴨とねぎの相性抜群な冬季限定の「とうじそば」も食べられます
©山里の蕎麦 福玄

「駒ケ岳ロープウェイ」では、日本で最も高い山頂駅2,612mの絶景スポットへアクセスできる
©駒ヶ根市観光協会ライブラリー

【体験概要】

【料金(すべて税込)】
2,750円/1名(そば粉500g 約5人前をつくります)

【所要時間】
30~40分(9:00~16:00で実施)
※予約は2名~、個人体験レッスンの場合は、4,950円
※打ったそばをその場で食べる場合は、つゆ・薬味セット330円
※保冷箱に入れて持ち帰り可能 保冷箱代330円

【そば打ち体験のご予約】
※そば打ち体験の申し込みは電話から
電話:0265-81-6587

〈山里の蕎麦 福玄〉公式ホームページ

おわりに

自分で打ったそばは、そのおいしさもひとしお。こねて、打って、切る。そばの産地であり、そばの名店が揃う長野でなら、良質な食材と自然豊かなロケーションで味わえます。雄大な自然の彩りを目指す旅の目的に、長野でそば打ち体験を。ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

文:ナカノヒトミ

閲覧に基づくおすすめ記事

MENU