南信州のキャンプ場8カ所を紹介|コテージ付き・星空観賞が楽しめる施設も

澄んだ空気と豊かな自然に包まれた南信州には、多彩なキャンプ場がそろいます。本記事では、星空観賞に最適な高原のサイト、清流や湖畔で自然とふれあえるフィールドなど、アウトドアの魅力を存分に体感できる8カ所をピックアップしました。テントサイトだけでなく、全てのスポットがコテージやバンガロー付き。それぞれの魅力と特徴をご紹介します。(2025/9/1)

00_TOP

TOP PHOTO:©おおぐて湖キャンプ場
 

記載の情報は記事構成時点(2025年8月)のものとなります。営業状況等、最新の情報は各施設にご確認ください。
 

01 野田平キャンプ場(豊丘村)

01_1
木漏れ日と林間の静けさが心地よいフリーサイト ©前田隆行

豊丘村の山あいにある『野田平(のたのひら)キャンプ場』は、清流・虻川のほとりに広がるのどかなアウトドアフィールド。人里離れた静かな環境の中、水遊びや満天の星を楽しめるのが魅力です。

フリーサイトは、ソロからグループまで幅広く利用でき、車の乗り入れが可能なため便利。さらに大小5棟のバンガローもあり、小タイプは2名、大タイプは4名まで泊まれます。場内には炊事棟や温水洗浄便座付きトイレ、シャワールーム(有料)が備わり、快適に過ごせる環境が整っています。

直火は禁止ですが、焚火台を使った焚火はOK。薪やスウェーデントーチの販売もあり、キャンプの醍醐味を満喫できます。通信環境は一部のキャリア限定。日常の喧騒を離れ、自然の中に没入して過ごしたい人にぴったりのキャンプ場です。

01_2
築100年近くの旧小学校校舎を活用した管理棟。見学はもちろん、校舎内に置かれたピアノや打楽器を自由に演奏できます ©前田隆行

【INFORMATION】

【スポット名】野田平キャンプ場
【住所】長野県下伊那郡豊丘村大字神稲12523-1(☞GoogleMaps
【アクセス】中央自動車道「松川IC」から車で約50分
【営業期間】4月下旬〜10月下旬
【サイト】フリーサイト/バンガロー
【詳細】https://notanohira.com/

02 銀河もみじキャンプ場(阿智村)

02_1
日本一と称される星空を眺める特別な夜 ©銀河もみじキャンプ場

環境省にも認められた「日本一の星空」の里・阿智村にある『銀河もみじキャンプ場』。標高約1100mに位置し、澄んだ空気のもと、夜には頭上いっぱいに星が輝きます。

敷地内には23棟のバンガローと69区画のテントサイトが設けられ、林間に位置するムーンエリアや、星空観察に最適なくじら座・こぐま座エリアなど、それぞれ特色のあるフィールドが広がります。雨天でも安心な電源付きデッキサイトもあり、バンガローの中にはテントを併設できるタイプも。豊富な選択肢の中から好みの滞在スタイルを選ぶことができます。

場内には炊事場や洋式トイレ、男女別のシャワー棟を完備。薪小屋兼避難小屋では、薪の販売に加え、ボルダリング体験が可能です。このほか、夏は川遊びやニジマス釣り、通年ではマレットゴルフが楽しめるなど、アクティビティも充実。春は桜、秋は紅葉と、四季折々の景観も見どころです。

02_2
緑に囲まれ広々としたテントサイトで、思い思いの時間を過ごせます ©銀河もみじキャンプ場

【INFORMATION】

【スポット名】銀河もみじキャンプ場
【住所】長野県下伊那郡阿智村浪合1771-1(☞GoogleMaps
【アクセス】中央自動車道「園原IC」から車で約25分
【営業期間】3月上旬〜11月下旬
【サイト】区画サイト/バンガロー
【詳細】https://ginga-momiji.camp/

03 ふるさと村自然園 せいなの森キャンプ場(阿智村)

03
虹がかかる開放的な芝生フリーサイト(里山CAMPUS) ©ふるさと村自然園 せいなの森キャンプ場

標高1100m、阿智村の自然豊かなロケーションに広がる『ふるさと村自然園 せいなの森キャンプ場』。約10万平方メートルの広大な敷地に、オートキャンプサイトやファミリー・初心者に人気のバンガロー・コテージが整います。

バンガローは4人用と8人用があり、一部はペット同伴も可能。コテージにはキッチン・お風呂・トイレを備え、長期滞在やワーケーションに適しています。場内には中央アルプス・南沢山の登山口があり、登山の拠点としても便利です。

車で約2分の場所にある「里山CAMPUS」には、ソロ専用の芝生フリーサイトや森林を活かしたハンモックサイトを整備。静かに過ごしたいキャンパーから支持され、冬期も営業しています。オーナー夫妻が営む「耕紡工房」が併設し、自家製酵母パンを製造・販売。サイトまで直接届けてもらえるサービス(要予約)も好評です。

【INFORMATION】

【スポット名】ふるさと村自然園 せいなの森キャンプ場
【住所】長野県下伊那郡阿智村清内路2991(☞GoogleMaps
【アクセス】中央自動車道「園原IC」から車で約20分/中央自動車道「飯田山本IC」から車で約25分
【営業期間】せいなの森キャンプ場:4月上旬〜12月上旬、里山CAMPUS:通年営業
【サイト】区画サイト/フリーサイト/コテージ/バンガロー
【詳細】https://seinanomori.com/

04 おおぐて湖キャンプ場(下條村)

04_1
湖畔のサイトにテントを張り、穏やかな時間を満喫 ©おおぐて湖キャンプ場

下條村の豊かな自然を体感できる『おおぐて湖キャンプ場』。周囲約500mの湖のそばにサイトが点在し、春の草花や夏の鮮やかな緑、秋の雲海、冬の朝もやなど四季折々の風景が広がります。夜には満天の星が水面に映り込み、幻想的な雰囲気に包まれます。

多彩な宿泊スタイルが魅力で、湖畔サイトのほか、林間サイトやキャンピングカーに対応したRVサイトなどがそろいます。バンガローや貸別荘も完備。初心者からベテラン、ソロからグループまで幅広い層に親しまれています。キャンプサイトはペット同伴OKです。

湖ではルアーフィッシングやカナディアンカヌーが体験可能。敷地内には大きなハンモックやドッグランも設置されています。また、手ぶらバーベキューが楽しめる器具・食材セット(要予約)も用意。初めてのキャンプや家族連れでも安心して過ごせます。旅館「おおぐて湖畔しらさぎ荘」も併設。

04_2
刻一刻と表情を変える湖。夕焼けのグラデーションを映し出すひとときも ©おおぐて湖キャンプ場

【INFORMATION】

【スポット名】おおぐて湖キャンプ場
【住所】長野県下伊那郡下條村睦沢7144(☞GoogleMaps
【アクセス】三遠南信自動車道「天龍峡IC」から車で約10分
【営業期間】通年営業
【サイト】区画サイト/バンガロー/貸別荘/RVパーク
【詳細】https://www.lake-oogute.club/

05 キャンプ&コテージかじか荘(阿南町)

05_1
5棟のコテージとフリーサイトが整備されたキャンプ&コテージかじか荘 ©阿南温泉かじかの湯

阿南町の清流沿いに広がる「キャンプ&コテージかじか荘」。日帰り温泉「阿南温泉かじかの湯」に隣接し、川遊びや自然散策、そして温泉を楽しむ拠点として親しまれています。

コテージはメゾネットタイプで、1階にリビング・和室・台所、2階に和室を配したゆったり設計。ガスレンジや炊飯器、電子レンジなどの調理器具が用意され、食材を持ち込んでの自炊に対応しています。宿泊者は隣接するかじかの湯の利用が可能で、広々とした大浴場や緑に囲まれた露天風呂でリフレッシュできるのも魅力です。

キャンプ場は予約不要のフリーサイト方式で、ペットの同伴もOKです。サイト近くまで車で乗り入れられるため荷物の運搬もスムーズ。場内には共用の炊事場や温水洗浄便座付きトイレも備わります。

敷地内には「和食処かじか亭」もあり、信州そばをはじめ地元の味覚を味わえるのもうれしいポイント。宿泊・温泉・食事がそろった、アウトドア体験に挑戦しやすい環境が整っています。

05_2
かじかの湯では、神経痛や筋肉疲労に効能があるアルカリ性単純温泉の湯を堪能できます ©阿南温泉かじかの湯

【INFORMATION】

【スポット名】キャンプ&コテージかじか荘
【住所】長野県下伊那郡阿南町富草4783(☞GoogleMaps
【アクセス】三遠南信自動車道「天龍峡IC」から車で約20分
【営業期間】通年営業 ※12月中旬〜翌2月末は要問い合わせ
【サイト】フリーサイト/コテージ
【詳細】https://kajikanoyu.com/kajikasou/

06 池の島キャンプ場(阿南町)

06
木々に囲まれた区画サイト。予約不要で気軽に利用できます ©阿南町

阿南町の和知野川沿いに位置し、清流での水遊びや釣りを満喫できる『池の島キャンプ場』。山あいの落ち着いた環境にあり、ハイキングや自然観察の拠点としても親しまれています。

場内にはテントサイト13区画とバンガロー5棟のほか、共同の炊事場やトイレ、温水シャワー室を完備。バンガローは8畳の板の間で、照明とコンセントを備えたシンプルな造り。テントサイトは予約不要で利用でき、各区画まで車で乗り入れられるため便利です。ペットの同伴も可(バンガローは不可)。

車20分圏内には「和知野温泉」「阿南温泉かじかの湯」などの日帰り温泉施設、スーパー、ホームセンター、コンビニがそろいます。菜の花とひまわりの鑑賞スポットとして知られる「平石農場」までも車で約20分。

【INFORMATION】

【スポット名】池の島キャンプ場
【住所】長野県下伊那郡阿南町和合1933(☞GoogleMaps
【アクセス】中央自動車道「飯田山本IC」から車で約35分
【営業期間】4月第3土曜日~11月第4日曜日
【サイト】区画サイト/バンガロー
【詳細】http://www.town.anan.nagano.jp/tourism/ikenoshima/

07 森林空間二瀬キャンプ場(阿南町)

07
川辺の開放感と便利さを兼ね備えた森林空間二瀬キャンプ場。和知野川に沿うようにバンガローが並びます ©阿南町

阿南町の池の島キャンプ場から車でおよそ7分に位置する『森林空間二瀬キャンプ場』。和知野川のほとりに広がるサイトでは、水遊びや釣りを存分に堪能できます。

場内にはテントサイト約20張分とバンガロー5棟を用意。テントサイトは予約不要で、車の乗り入れが可能です。バンガローは8畳の板の間に、照明やコンセント付き。共用設備として炊事場や水洗トイレ、温水シャワー室が整い、簡易かまどを利用したバーベキューも楽しめます。

車20分圏内には「和知野温泉」「阿南温泉かじかの湯」などの日帰り温泉施設、スーパー、ホームセンター、コンビニがそろいます。菜の花とひまわりの鑑賞スポットとして知られる「平石農場」までも車で約20分。

【INFORMATION】

【スポット名】森林空間二瀬キャンプ場
【住所】長野県下伊那郡阿南町南條2233-64(☞GoogleMaps
【アクセス】中央自動車道「飯田山本IC」から車で約40分
【営業期間】4月第3土曜日~11月第4日曜日
【サイト】区画サイト/バンガロー
【詳細】http://www.town.anan.nagano.jp/tourism/futase_camp/

08 星の森オートキャンプ場(売木村)

08_1
明かりがともり幻想的な星の森オートキャンプ場の夜 ©Nature Service

標高1200m、売木村の高原に広がる『星の森オートキャンプ場』は、澄んだ空気の中で“星降るキャンプ”を体験できるスポットです。夜には満天の星が広がり、天の川が見える日もあります。

広大な敷地には、オート区画サイトをはじめ、開放感のあるフリーサイトやキャンピングカー対応のRVサイトが設けられています。最大6名で利用できる小型コテージと、12名まで泊まれる大型コテージも併設。キッチンや冷蔵庫などを備え、長期滞在やグループキャンプにも適しています。

場内にはトイレやシャワー棟も整備され、炊事場では温水が使用可能。初心者やファミリーも安心して過ごせる環境が整います。森の遊歩道では四季折々の自然を観察でき、朝の散策は格別。運が良ければリスや鹿などの野生動物に出合えるかもしれません。

08_2
南アルプスに囲まれた広大な敷地。標高1200m地点に位置する星の森オートキャンプ場 ©Nature Service

【INFORMATION】

【スポット名】星の森オートキャンプ場
【住所】長野県下伊那郡売木村2653-3(☞GoogleMaps
【アクセス】三遠南信自動車道「天龍峡IC」から車で約50分
【営業期間】4月上旬〜11月下旬
【サイト】区画サイト/フリーサイト/RVサイト/コテージ
【詳細】https://star.natureservice.jp/


文:松尾 奈々子
 


閲覧に基づくおすすめ記事

MENU