長野県のダム10ヵ所 公園や資料館併設、見学可能なスポットをピックアップ

長野県内のダム10ヵ所をピックアップ!ダム施設の見学が可能であったり学習館が併設していたり周辺に公園や広場が整備されていたりと、さまざまな楽しみ方が叶うスポットをご紹介します。人気のダムカード情報も要チェック。長野県の豊かな自然に育まれた壮大な景観を堪能しに出かけませんか。(2024/4/15)

00_TOP

TOP PHOTO:小渋ダム ©天竜川ダム統合管理事務所


記載の情報は記事構成時点のものとなり、営業状況や料金等は変更となる場合がございます。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
 

長野県のダムを巡ろう

河川の水量を調整する上で欠かせない“ダム”。その壮大な景観は観光スポットとしても人気が高く、四季折々の自然とダムとの共演を楽しむ他にも、学習施設を見学したり周辺に整備された公園を散策したりと、さまざまな楽しみ方がある。ドライブの立ち寄りポイントとしてもおすすめ。
ダムの基本データからマニアックな情報までを記載した「ダムカード」をコレクションするのも楽しい。ダムの管理事務所やその周辺施設で配布されている。

ダムカードの詳細や配布場所は下記をご覧ください。
国土交通省HP
長野の「ダム」についての詳細は下記の記事もご覧ください。
話題のダムツーリズムを知っていますか? ダムカードを集めて、長野県を旅しよう!

01 大町ダム(長野県大町市)

01 大町ダム_1
高瀬渓谷に広がる『大町ダム』 ©国土交通省 北陸地方整備局 大町ダム管理所

長野県北西部・大町市の高瀬川流域に位置する『大町ダム』。堰堤(えんてい)から見る「龍神湖」(ダム湖)と北アルプスを借景とした姿は絵画のよう。高瀬川に架かる吊り橋「小太郎つり橋」まで下りると大町ダムの姿が間近に迫る。平日限定で職員の方がダムを案内してくれる(要事前問い合わせ)。

第一駐車場に隣接する「大町ダム情報館」は年中無休・入場無料。周辺には遊歩道が設けられており散策が可能だ(一部立ち入り禁止)。ダム湖を一望する「龍神湖展望広場」をはじめ、いくつもの公園や広場が整備されている。『大町ダム』の上流には「七倉ダム」そして「高瀬ダム」(マイカー乗り入れ禁止)が続く。いずれも紅葉スポットとして人気が高い。

01 大町ダム_2
『大町ダム』周辺の「龍神湖展望広場」。ダム湖や北アルプスの景色を満喫するのに最適なスポット ©国土交通省 北陸地方整備局 大町ダム管理所
01 大町ダム_3
ダムの役割や見どころなどを紹介する「大町ダム情報館」。パネルや映像の他、コンピューターでクイズに挑戦できる。ダムカードはここで入手を ©国土交通省 北陸地方整備局 大町ダム管理所

【INFORMATION】

【スポット名】大町ダム
【住所】長野県大町市平字2112-71(大町ダム管理事務所)(☞Google Maps ※大町ダム情報館)
【営業時間等】大町ダム情報館・ダムカード配布:8時30分〜17時30分
【ダムカード配布場所】大町ダム情報館
【電話】大町ダム管理所:0261-22-4511
【公式サイト・関連サイト】大町ダム公式サイト

02 奈川渡ダム・水殿ダム・稲核ダム(長野県松本市)

02 奈川渡ダム・水殿ダム・稲核ダム_1
長野県一の高さを誇る「奈川渡ダム」 ©松本市

松本市を流れる梓川には上流から「奈川渡(ながわど)」「水殿(みどの)」「稲核(いねこき)」とアーチ式のコンクリートダム3基が並び、これらを総称して“安曇3ダム”や“梓川3ダム”と呼ばれている。

天端(=最長部)の高さ155mの「奈川渡ダム」は“長野県一高いダム”。全国のアーチ式ダムの中でも「黒部ダム」(富山県立山町)、「温井ダム」(広島県安芸太田町)に次いで3番目の高さを誇る。堰堤は国道158号線の一部で、峡谷に広がる壮大なダム湖「梓湖」を横目にドライブが楽しめる。

「水殿ダム」のすぐ近くには「道の駅 風穴の里」が建ち、特産品の「稲核菜漬け」などの土産物や食事処がそろう。天然の冷蔵庫「風穴」の見学も可能だ(冬季閉鎖)。

02 奈川渡ダム・水殿ダム・稲核ダム_2
紅葉スポットとして人気が高い「水殿ダム」。周辺には公園が整備されている ©松本市
unnamed
「奈川渡ダム」に通じる国道158号線沿いに建つ「道の駅 風穴の里」 ©松本市

【INFORMATION】

【スポット名】奈川渡ダム・水殿ダム・稲核ダム
【住所】
奈川渡ダム:長野県松本市奈川4442(☞Google Maps
水殿ダム:長野県松本市安曇稲核(☞Google Maps
稲核ダム:長野県松本市(☞Google Maps
【ダムカード配布場所】道の駅 風穴の里((☞公式サイト)、ながわ山彩館(☞公式サイト)、乗鞍BASEいがやレクリエーションランド(☞公式サイト)※営業時間等は公式サイト参照
【電話】松本市総合戦略局アルプスリゾート整備本部:0263-94-2307
【公式サイト・関連サイト】☞奈川渡ダム、☞水殿ダム、☞稲核ダム
【備考】「稲核ダム」は一般駐車場なし。ダムカード入手の際は、ダムを訪問したことが確認できる写真が必要。配布は一人一枚

03 南相木ダム(長野県南相木村)

03 南相木ダム_1
南相木川の最上部。雄大な山々に囲まれた『南相木村ダム』 ©南相木村

南相木川の最上流部に位置する『南相木村ダム』は、岩石や土砂を積み上げて造られたロックフィルダム。背面に石灰岩を配置する「白いダム」として知られている。天端は標高1,532m地点に達し、日本一標高の高い場所にあるダムとしても有名。ダム湖の「奥三川湖」を周回する約5.5kmの遊歩道が整備されている。

『南相木ダム』右岸の「天空の石広場」やダム直下の「ウズマクヒロバ」へは車でアクセス。ダムカードの配布は『南相木ダム』から車で約20分の南相木温泉「滝見の湯」で。ダムカレーが人気だ。

03 南相木ダム_2
『南相木村ダム』の右岸に広がる「天空の石広場」 ©南相木村
03 南相木ダム_3
『南相木ダム』下流の「ウズマクヒロバ」 ©南相木村

【INFORMATION】

【スポット名】南相木ダム
【住所】長野県南佐久郡南相木村(☞Google Maps
【ダムカード配布場所】南相木温泉「滝見の湯」(☞公式サイト)※営業時間等は公式サイト参照
【電話】南相木村役場:0267-78-2121
【公式サイト・関連サイト】☞南相木村公式サイト、☞東京電力リニューアブルパワー株式会社公式サイト
【備考】例年11月下旬〜4月上旬はアクセス道路通行止め。ダムカード入手の際は、ダムを訪問したことが確認できる写真が必要。配布は一人一枚

04 味噌川ダム(長野県木祖村)

04 味噌川ダム_1
『味噌川ダム』のダム湖「奥木曽湖」は「ダム湖百選」に選ばれている ©(独)水資源機構 味噌川ダム管理所

木曽川の最上流部にある『味噌川ダム』。高さ約140mのダム堰堤からは、中央アルプス木曽駒ヶ岳や「ダム湖百選」に選ばれた「奥木曽湖」を望む。ダム左岸に建つ「味噌川ダム防災資料館(木曽川源流ふれあい館)」では、木曽川の自然や暮らし、文化などをさまざまな展示で紹介する。

ダム湖右岸沿いには数多くの公園や広場があり「正沢親水公園」ではキャンプ場がある。「奥木曽湖」ではカヌー体験が開催。受け付けは木祖村のやぶはら高原の総合レジャー施設「こだまの森」で。また、『味噌川ダム』から車で約15分の「きそむら道の駅」では「味噌川ダムカレー」を販売中。

04 味噌川ダム_2
四季折々の表情が見られる「正沢親水公園」 ©(独)水資源機構 味噌川ダム管理所
04 味噌川ダム_3
ダム左岸に位置する「味噌川ダム防災資料館」 ©(独)水資源機構 味噌川ダム管理所

【INFORMATION】

【スポット名】味噌川ダム
【住所(味噌川ダム管理所)】長野県木曽郡木祖村大字小木曽2058-22(☞Google Maps
【営業時間等】ダムカード配布:9時〜17時/味噌川ダム防災資料館:10時〜16時 ※11月中旬~4月中旬休館
【ダムカード配布場所】味噌川ダム管理所
【電話】味噌川ダム管理所:0264-36-3111
【公式サイト・関連サイト】☞味噌川ダム公式サイト、☞きそむら道の駅
【備考】12月28日〜翌3月31日は奥木曽湖周回道路通行止め

 

>>目次に戻る

05 箕輪ダム(長野県箕輪町)

箕輪ダム&もみじ湖
紅葉スポットとして有名な『箕輪ダム』。写真提供:箕輪町観光協会

伊那谷北部の箕輪町に位置する『箕輪ダム』。高さ約72mの重力式コンクリートダムで、施設見学が可能だ(要事前問い合わせ)。ダム湖の「もみじ湖」は湖畔に約1万本のモミジが林立する長野県随一の紅葉スポットとして知られている。紅葉の見頃に合わせ、10月下旬~11月上旬には「もみじ湖紅葉祭り」が開催。夜間にはライトアップが実施される。

「もみじ湖」周辺には公園や広場が整備される他、「樽尾沢キャンプ場(みのわダムキャンプ場)」では、燃えるような紅葉の中でキャンプができる。入場無料、事前に利用申請が必要。

05 箕輪ダム_2
ビューポイントの「もみじのトンネル」。写真提供:箕輪町観光協会
05 箕輪ダム_3
「もみじ湖紅葉祭り」の見どころの一つ、紅葉のライトアップ ©GoNAGANOアーカイブ記事

【INFORMATION】

【スポット名】箕輪ダム
【住所】長野県上伊那郡箕輪町東箕輪(☞Google Maps
【ダムカード配布場所】ながた荘(☞公式サイト)、箕輪町役場 商工観光課(☞公式サイト)、伊那建設事務所(☞公式サイト
【電話】もみじ湖の紅葉状況について:箕輪町役場・箕輪町観光協会 0265-79-3171/箕輪ダムの施設見学について:箕輪ダム管理事務所 0265-79-6999
【詳細】☞箕輪町公式サイト、☞箕輪町観光協会公式サイト、☞長野県公式サイト
【備考】アクセス道路は道幅が狭い箇所があるため要注意。混雑期アクセス道路交通規制あり ※もみじ湖祭り公式サイト要確認

06 高遠ダム(長野県伊那市)

06 高遠ダム_1
展望台から望む『高遠ダム』のライトアップ ©伊那市観光協会

伊那市の『高遠ダム』では、桜や紅葉、クリスマスの時期などにライトアップを開催。展望台からライトアップされたダムとともに伊那谷の夜景を望める。ダム湖畔に建つ「高遠さくらホテル」は夏季限定でダムカレーを提供する他、ダムカードの配布も行う。宿泊や日帰りでランチ・温泉を満喫するのもおすすめ。

「高遠城址公園」や「高遠町歴史博物館」、「高遠美術館」など周辺には観光スポットが充実。「全国さくら名所百選」に選ばれた「高遠城址公園」では、桜の開花時期に合わせて「高遠さくら祭り」が開催される。周辺の名所やイベントと合わせて楽しんでみては。

06 高遠ダム_2
「高遠城址公園」では「高遠さくら祭り」の一環で、桜の3分咲きから満開、散り始めまでの期間に夜桜のライトアップが行われる ©伊那市観光協会
06 高遠ダム_3
「高遠城址公園」の水堀に映る桜のシンメトリーも美しい ©伊那市観光協会

【INFORMATION】

【スポット名】高遠ダム
【住所(高遠ダム管理所)】長野県伊那市高遠町花畑466(☞Google Maps
【営業時間等】ダムカード配布:高遠ダム管理所 9時〜17時、高遠さくらホテル 6時〜22時
【ダムカード配布場所】高遠ダム管理所(☞公式サイト)、高遠さくらホテル(☞公式サイト
【電話】高遠ダム管理所 :0265-94-2210
【詳細】☞長野県公式サイト、☞伊那市観光協会公式サイト
【備考】ダムカードは一人一枚。4月の「高遠さくら祭り」期間中は交通規制あり ※伊那市観光協会公式サイトを要確認

07 美和ダム(長野県伊那市)

07 美和ダム_1
ダム湖の「美和湖」は「ダム湖百選」に選ばれている ©伊那市観光協会

「高遠ダム」の上流約2kmに位置する『美和ダム』は、東京ドーム約24杯分の貯水が可能な重力式コンクリートダム。平日にダムの見学会(要事前申し込み)を実施する他、7月下旬や紅葉期などにイベントとして見学ツアーを開催する。「美和ダム管理支所」内にある「学習センター(みわっこ)」ではダムカードの他、御朱印を模した「ダム印」も配布中だ。

伊那市中心街からは車で約20分、中央自動車道の伊那インターチェンジからは車で30分ほどの立地。自家製焼きたてパンが名物の「道の駅 南アルプスむら長谷」にもぜひ立ち寄って。

07 美和ダム_2
春には桜で彩られる『美和ダム』周辺 ©伊那市観光協会
07 美和ダム_3
『美和ダム』から車で約2分に位置する「道の駅 南アルプスむら長谷」 ©伊那市観光協会

【INFORMATION】

【スポット名】美和ダム
【住所(美和ダム管理支所)】長野県伊那市長谷非持345(☞Google Maps
【営業時間等】ダムカード配布:8時30分〜17時15分
【ダムカード配布場所】美和ダム管理支所内「学習センター(みわっこ)」
【電話】美和ダム管理支所 :0265-98-2111
【公式サイト・関連サイト】美和ダム公式サイト

08 小渋ダム(長野県松川町・中川村)

08 小渋ダム_1
『小渋ダム』展望台から壮大な景色を眺める ©天竜川ダム統合管理事務所

『小渋ダム』は高さ約105mで、諏訪湖とほぼ同じ量の貯水が可能なアーチ式コンクリートダム。中央自動車道の松川インターチェンジから車で約25分に位置する。平日にダム見学の申し込みを受け付ける他、7月下旬や紅葉期などに見学ツアーを開催する。夏季やクリスマス、年末年始にライトアップイベントも。

学習センターでダムの役割や構造、見どころをパネルで紹介。屋外には『小渋ダム』を真横から望む展望デッキがある。この他、展望台から四季の彩りとダムとのコラボレーションが楽しめ、秋にはダム湖に紅葉が映り込む光景が広がる。

08 小渋ダム_2
学習センターに隣接する展望スペースから『小渋ダム』を間近に見ることができる ©天竜川ダム統合管理事務所
08 小渋ダム_3
『小渋ダム』の入口に建つ学習センター ©天竜川ダム統合管理事務所

【INFORMATION】

【スポット名】小渋ダム
【住所】長野県中川村大草6884-19(天竜川ダム統合管理事務所)(☞Google Maps ※小渋ダム駐車場)
【営業時間等】ダムカード配布:8時30分〜17時
【ダムカード配布場所】小渋ダム学習センター
【電話】天竜川ダム統合管理事務所 0265-88-3729
【公式サイト・関連サイト】☞小渋ダム公式サイト、☞長野伊那谷観光局公式サイト

その他、ダムカードを配布している長野県内のダム

裾花ダム奥裾花ダム味噌川ダム牧尾ダム菅平ダム湯の瀬ダム松川ダム片桐ダム古谷ダム余地ダム湯川ダム内村ダム金原ダム横川ダム北山ダム水上ダム小仁熊ダム豊丘ダム浅川ダム水内ダム小田切ダム平岡ダム


文:松尾 奈々子
 

  >>目次に戻る

閲覧に基づくおすすめ記事

MENU