×
長野県へ旅行をお考えいただいている皆さまへ
年末年始以降、本県でも急速に感染が拡大しており、感染拡大抑止のため皆さまのご協力をお願いします。緊急事態宣言が発出された都道府県にお住まいの方は、各都道府県知事の要請に従って行動いただき、不要不急の本県への訪問はなるべく控えてください。そのほかの地域にお住まいの方も都道府県等から出されている、外出自粛等の要請を踏まえた行動をお願いします。 来訪前2週間は、大人数での会食等リスクの高い行動を控え、かつ、発熱、風邪等症状がある、または、10日以内に症状があった場合は、旅行を控えるなど信州版「新たな旅のすゝめ」に沿った対応をお願いします。
2021.1.8 長野県知事 阿部守一
はじめての冬キャンプ in 菅平高原
長野県の冬キャンプシーンを盛り上げるプロジェクト「Nagano Fuyu Camp LABO.」。新たなアクティビティとしての冬キャンプの可能性を探るべく、研究員自ら体を張って実践と研究を行います。 今回は、いよいよはじめての冬キャンプ実践篇。場所は、降雪もあり、厳しい寒さでも有名な菅平高原。「はじめてで菅平なんて、なんて無謀な」という読者の声が聞こえてきそうですが、ちゃんと楽しめましたよ!
のんびり田舎道も、 本格派のサイクリストも。 長野県だからできる自転車の楽しみ方
元マウンテンバイク日本代表チーム監督でスポーツ科学の博士でもあり、 長野県の「地域サイクルツーリズム推進コーディネーター」も務める西井匠さん。 自転車で長野県を走る魅力を聞きました。
長野県の宿 02 ワーケーションで長野県の大自然を満喫する
長野県の豊かな自然を享受して、家族や友人と、同僚や恋人と、 もちろんひとりでなど、あらゆる人の〝憩いのひととき〟を提供してきた長野県の宿。 仕事も遊びも楽しみきる人たちのワーケーションをテーマに、 選りすぐりの長野ステイを紹介します。
滑るだけではない 長野県の冬山のすすめ
長野県の冬山といえばスキーですが、 それ以外にもクロスカントリー、スノーシュー、 はたまた、かまくら体験に星空観察まで楽しみ方はさまざま。 長野の冬山を遊び尽くしませんか?
JR 乗務員の休日時刻表 線路の先の旅を求めてー後編
撮影/古瀬美穂 取材・文/編集部 モデル/ミチ、チエ、カオル
冬しか出会えない絶景。 〝樹氷〟に会いに、冬の山へ
スノーモンスターともよばれる樹氷は、限られた地域でしか見ることができない貴重な景観です。そんな樹氷群が見られる冬の長野県で、幻想的な風景を楽しみませんか。
小天狗の森
飯綱高原キャンプ場の奥に広がるカラ松林の中のフィールドアスレチック。延長700mの区間に31の...
木曽おんたけ健康ラボ
木曽町開田高原の豊かな自然を生かした様々なアクティビティにより心身ともに健康になるヘルスツーリ...
中山高原のそばの花
8月下旬から9月下旬にかけてそばの花が咲き、白い絨毯のようになります。NHKの連続テレビ小説「...
斑尾高原キャンピングパーク
標高1,000m、8月の平均気温は22度!整備された区画サイトからのびのび出来るフリーサイトま...
ペンション いるえる
豊かな自然と美しいロケーションに恵まれた八ヶ岳の標高1250mの高原にある落ち着いたお食事自慢...
コテージ・カーラボスコ
オーナー夫妻が基礎から(躯体は大工)作った1日1組の手作りコテージです。標高900mのこんもり...
ペンションポーラスター
ペンションポーラスターは、からまつや白樺に囲まれた富士見高原ペンションヴィレッジの一角にあり、...
VILLA FROMNOW CLUB
villa fromnow clubは、ゆとりある客室とデザインされた館内で落ち着いた雰囲気を大切...
八ヶ岳オープンガーデンの家 WISH
八ヶ岳南麓標高1250mの富士見高原にある花いっぱいのペンション都会から離れ、家庭的なおもてな...
SORA terrace ドッグラン
SORA terraceに《SORA terrace ドッグラン》が誕生!真夏でも清々しい風が吹き抜...
手ぶらで楽しめるSORA terrace BBQスタート!
SORA terraceでBBQを楽しめるプランが誕生!標高が高いので真夏でも涼しく心地よい風が...
富士見高原創造の森彫刻公園
富士見高原創造の森彫刻公園は標高1450mの大自然の中で、絶景と彫刻、四季折々の花を楽しめる自...
鹿嶺高原展望台
標高1800mの高原で、展望台からの眺めは360度の大パノラマ。中央アルプスに沈む夕陽は絶景です。
鹿嶺高原
南・中央・北アルプスが一望でき、貴重な動植物も豊富な自然景観豊かな高原です。夜には星空が近く、...
入笠高原
目の前に八ヶ岳連峰・霧ケ峰がそびえ、諏訪湖、南アルプス、北アルプスそして中央アルプスを一望でき...
ふるさとの丘
手入れされた芝生の丘から見える駒ヶ根市街はとても美しい。36ホールのマレットゴルフ場や隣接する...
志賀高原ナイトシャトルバス
2021-01-09~2021-03-06
[北信濃エリア,]
2020-2021シーズン 横手山スノーモンスターNight Tour
2020-12-28~2021-03-26
[北信濃エリア,山ノ内町]
志賀高原パウダーエクスプレス
2020-12-05~2021-04-04
菅平高原スノーリゾートスキー場開き
2020-12-11
[東信州エリア,上田市]