×
ようこそ!春の信州へ!
長野県では、信州の多彩な魅力を発信する「春の信州 彩り観光キャンペーン」を実施中です! 県内を周遊し、魅力あふれる春の信州を満喫いただきながら観光地の応援をお願いいたします。 「春の信州 彩り観光キャンペーン」← キャンペーン特設ページはこちらから! 長野県へご旅行される際は、旅行前2週間は感染リスクの高い行動を控え、かつ発熱・風邪症状がある、または、10日以内に症状があった場合には、ご旅行を控えるなど、信州版「新たな旅のすゝめ」に沿った対応をお願いします。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
ビアソムリエ厳選テーマ別3選 長野県のクラフトビールお取り寄せ特集
個性的で実力派のブルワリーが揃い踏みの長野県。 だからこそ、どのクラフトビールを選んでいいか迷ってしまうことも。 そこで、お取り寄せもできて、家飲みにもおすすめのクラフトビールを一挙ご紹介!
長野県民は〝もろこしドライブ〟好き!? 甘さ抜群! 旬のとうもろこし
昼夜の寒暖差により、おいしいとうもろこしが育つ長野県。 どの産地も高原エリアに位置し、ドライブルートにも最適。 〝もろこしドライブ〟を知り、お取り寄せをして、長野の夏を味わってみませんか。
大切なあの人に、 長野県の花を贈ろう。
遠くで暮らす両親、いまは会えない大切な人に、長野県の花を贈りませんか? 冷涼な気候で育った長野県の花は、色鮮やかで日持ちがよいことで知られます。 季節の花、花き農家の想いをご紹介。
おいしさと安心と。 有機野菜の宅配便を長野県からお届け
エネルギーあふれる無農薬野菜や有機野菜を届けてくれる生産者や流通者が、 長野県の農業にさらなるエネルギーを注いでいます。 〝大切な家族に安心して食べさせられる野菜〟をご紹介します。
200年前から続く伝統産業 天然寒天の魅力を知ろう!
特定の気候条件下でのみ製造することができる天然寒天。 諏訪地域では200年ほど天然寒天づくりが続けられています。 伝統的なものづくりとしての魅力を放つ諏訪地域の天然寒天をご紹介します。
ブランド干し柿「市田柿」 産地で頬張れば、おいしさもこの上なく
秋も深まり山々が赤や黄色に色づき始める頃、 伊那谷では、この地でしかつくられない絶品の秋の味覚「市田柿」が出回ります。
なぜ?JR社員がファンになるほど 情熱を注ぐ急行「飯田線秘境駅号」の魅力
伊那路エリア
「棒寒天」日本一の産地で、 見て・食べて・感じる 寒天づくりガイドツアー
諏訪エリア
白馬東急ホテル
北アルプスの迎賓館と呼ばれる白馬東急ホテル。雄大な風景を望みながら贅沢なリゾートステイを満喫く...
道の駅 田切の里
2つのアルプスを望みながら四季折々の大自然の恵みを五感でお楽しみいただけます。
食事処 見駒亭
「食事処 見駒亭」では、料理長が長年磨いた日本料理の技術を活かした”食材本来の味”を感じてもらえ...
海野宿滞在型交流施設 うんのわ~une noix~
愛称「うんのわ~une noix~」は、フランス語で市の特産「くるみ」を意味しています。海野(う...
ハーブステーション
安曇野池田町にある施設「ハーブステーション」敷地内には、ラベンダー園や花とハーブのガーデン、ガ...
上田市観光会館売店
上田地域の名菓、名産品、地酒などのほか、上田紬や農民美術工芸品等も販売しています。真田氏関連グ...
開田高原マイアスキー場
「日本で最も美しい村」に選ばれた開田高原にある「開田高原マイアスキー場」。御嶽山の山麓、北東斜...
レストラン 菜々ちゃん
バイキングスタイルのレストラン。お料理を取りに行くときは、ビニール手袋とマスクを着用していただ...
みのわテラス
2021年4月よりレストラン、農産物直売所、農産物加工所、サイクルショップ、芝生の広場からなる...
おやきの店 うしこし
石の上でこんがり焼き上げ、自然の風味とふるさとの味をそのままお届けできるように工夫したおやきです。
JA松本ハイランド ファーマーズガーデンあかしな
平成17年10月1日合併により誕生した「安曇野市」の東端、国道19号線を松本方面から北に向かっ...
カミツレの宿 八寿恵荘
旬の味ほりがね物産センター
堀金地域の特産物や、地元産の新鮮な農産物花卉等を販売しています。食堂では手打ちそばが好評。道の...
安曇野菓子工房 里菓抄まる山 池田店 ツルヤ池田店内
安曇野の地で百年続く旬の素材を生かした和菓子作りと素材の風味を生かした定番商品から季節商品の洋...
池田町ハーブセンター
ハーブ製品、地元農産物の販売。池田町生まれの桑商品もあります。ハーブを使ったソフトクリームも販売。
DOMAINE HIROKI
上諏訪街道まちあるき呑みあるき
2020-03-28~2020-03-28
[諏訪エリア,諏訪市]
富士見町内周遊割引券の配布開始
2022-05-11~2022-11-30
[諏訪エリア,富士見町]
海野宿「春らんまん祭り」
2022-04-10~2022-04-10
[東信州エリア,東御市]
山ノ内町インスタグラムフォトコンテスト -2021 autumn & winter-
2021-11-15~2022-01-31
[北信濃エリア,山ノ内町]