×
ようこそ!春の信州へ!
長野県では、信州の多彩な魅力を発信する「春の信州 彩り観光キャンペーン」を実施中です! 県内を周遊し、魅力あふれる春の信州を満喫いただきながら観光地の応援をお願いいたします。 「春の信州 彩り観光キャンペーン」← キャンペーン特設ページはこちらから! 長野県へご旅行される際は、旅行前2週間は感染リスクの高い行動を控え、かつ発熱・風邪症状がある、または、10日以内に症状があった場合には、ご旅行を控えるなど、信州版「新たな旅のすゝめ」に沿った対応をお願いします。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
Yatsugatake Little Village Hotel
冒険の前後をささやかな幸せで満たす小さな家。八ヶ岳山麓、原村にある一棟貸し切りの小さな宿です。...
Chamonix(シャモニー)
アグリネーチャーいいじま
自然と人がふれあえることを目的とした、総合交流拠点施設。宿泊施設も併設されています。
常念小屋
常念小屋は1919年に北アルプスで最も古い小屋の一つとして開設されました。日本の百名山に選ばれ...
温泉付貸別荘 鈴玲山荘
北アルプスの中房渓谷より引き湯された肌触りの良い天然温泉付き貸別荘です。1件のご使用です。緑豊...
コテージ・カーラボスコ
オーナー夫妻が基礎から(躯体は大工)作った1日1組の手作りコテージです。標高900mのこんもり...
鹿嶺高原展望台
標高1800mの高原で、展望台からの眺めは360度の大パノラマ。中央アルプスに沈む夕陽は絶景です。
仙丈小屋
南アルプス仙丈ケ岳の頂上直下に位置する仙丈小屋に宿泊して、山頂からのご来光を拝むのがおすすめです。
藪沢小屋
避難小屋
大平山荘
大樽小屋
非難小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
塩見小屋
頂上まで1時間20分。要予約。
西駒山荘
檜尾小屋(ひのきおごや)
中央アルプス木曽駒ヶ岳と空木岳のちょうど中間にあり、駒ヶ根市内の中央アルプスの縦走拠点にもなり...
こだまの森 オープン(予定)
2020-05-07~2020-11-01
[木曽路エリア,木祖村]