×
ようこそ!春の信州へ!
長野県では、信州の多彩な魅力を発信する「春の信州 彩り観光キャンペーン」を実施中です! 県内を周遊し、魅力あふれる春の信州を満喫いただきながら観光地の応援をお願いいたします。 「春の信州 彩り観光キャンペーン」← キャンペーン特設ページはこちらから! 長野県へご旅行される際は、旅行前2週間は感染リスクの高い行動を控え、かつ発熱・風邪症状がある、または、10日以内に症状があった場合には、ご旅行を控えるなど、信州版「新たな旅のすゝめ」に沿った対応をお願いします。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
ゲーム感覚で街歩き、自然体験に、健康づくり。誰でも気軽に挑戦できる“ノルディックロゲイニング”って知っていますか?
ポールを使った簡単な歩行運動ノルディックウォーキングと、地図を見ながら時間内にチェックポイントを回り得点を集める競技ロゲイニング。このふたつがミックスしたノルディックロゲイニングの大会が長野県飯山市で開催。もしかしたら世界でも初かもしれない、本イベント。参加者の笑顔の秘密を探る。
気軽に3,000m級の山々へ! 登山初心者が楽しめる山
四方を山々に囲まれた長野県は山岳県。いつか登山をと思っても、どの山を登れば良いのか迷いませんか?登山初心者にもおすすめの山をご紹介します。
JR 乗務員の休日時刻表 線路の先の旅を求めてー前編
撮影/古瀬美穂 取材・文/編集部 モデル/ミチ、チエ、カオル
JR 乗務員の休日時刻表 線路の先の旅を求めてー後編
白馬東急ホテル
北アルプスの迎賓館と呼ばれる白馬東急ホテル。雄大な風景を望みながら贅沢なリゾートステイを満喫く...
竜王マウンテンリゾート
高社山、斑尾山、妙高山が重なって見る特別な眺望。空気の澄んでいる日には日本海佐渡ヶ島まで見えます。
飯島町B&G海洋センター施設
屋内プールで、体育館、運動場が併設されています。
与田切公園
与田切公園は飯島町内、与田切川沿いにある自然公園です。オートキャンプ場やバーベキューサイトなど...
大田区休養村とうぶ
東京都・大田区民の保養と児童生徒の校外学習の場として1998年に開業。建築家・伊藤豊雄氏による...
小天狗の森
飯綱高原キャンプ場の奥に広がるカラ松林の中のフィールドアスレチック。延長700mの区間に31の...
長野市城山公園
長野市で一番古い公園であり、名刹善光寺に隣接。東山魁夷館、城山動物園等があります。また、お花見...
ホテル千畳敷
日本でいちばん空に近いホテル中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの山頂駅に併設された、日本で一番空に...
手ぶらでバーベキュープラン(志賀高原 木戸池温泉ホテル&キャンプ場)
志賀草津高原ルート沿い、標高1620mの木戸池湖畔の天然温泉の宿「木戸池温泉ホテル」併設されて...
富士見高原陸上競技場
日本陸連公認の陸上競技場。本格的な高地トレーニングや各種の競技会が開催されます。
手ぶらで楽しめるSORA terrace BBQスタート!
SORA terraceでBBQを楽しめるプランが誕生!標高が高いので真夏でも涼しく心地よい風が...
立場川キャンプ場
八ヶ岳を背景に、広大な敷地に恵まれた川沿いの林間地にあるフリーサイトのキャンプ場です。バーベキ...
富士見高原創造の森彫刻公園
富士見高原創造の森彫刻公園は標高1450mの大自然の中で、絶景と彫刻、四季折々の花を楽しめる自...
高遠城址公園
桜の名所として全国的に有名な高遠城址公園。普段は散歩など日常的に利用されており、親しまれていま...
長衛祭
南アルプスの開拓者として知られる「竹澤長衛」翁を偲ぶとともに、安全で楽しい登山を誓う祭事です。...
千代田湖キャンプ場
標高1,300メートル。人里から離れた静かなキャンプ場です。千代田湖畔でのキャンプと、森林の中...
SORA terraceモーニング
2023-04-30~2023-09-24
[北信濃エリア,山ノ内町]
信州・志賀高原から始まる市川海老蔵「いのちを守る森づくり」ABMORI
2023-06-25~2023-06-25
第14回 志賀高原ナイス!フォトコンテスト
2022-12-03~2023-05-07
第36回 上田古戦場ハーフマラソン
2022-10-09~2022-10-09
[東信州エリア,上田市]