×
ようこそ!春の信州へ!
長野県では、信州の多彩な魅力を発信する「春の信州 彩り観光キャンペーン」を実施中です! 県内を周遊し、魅力あふれる春の信州を満喫いただきながら観光地の応援をお願いいたします。 「春の信州 彩り観光キャンペーン」← キャンペーン特設ページはこちらから! 長野県へご旅行される際は、旅行前2週間は感染リスクの高い行動を控え、かつ発熱・風邪症状がある、または、10日以内に症状があった場合には、ご旅行を控えるなど、信州版「新たな旅のすゝめ」に沿った対応をお願いします。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
Vol.3塩尻大門マルシェを“楽しい”で繋がる場所に 長野県塩尻市・草野 エリさん
「⼀度(ひとたび)会って気が合えば、何度でも⾏きたくなる」。 ⼈に会いに行く『ヒトタビ』は、長野県内のとびっきりの人と出会ったGoNAGANO編集部・旅人の目線からつづった、記録と記憶のドキュメントです。
Vol.2 酒蔵体験を通じてまちの文化を醸造する 長野県佐久市臼田・田澤 麻里香さん
Vol.1僕らの「こうなったらいいな」がまちに実装されていく 長野県上伊那郡辰野町・赤羽孝太さん
ゲーム感覚で街歩き、自然体験に、健康づくり。誰でも気軽に挑戦できる“ノルディックロゲイニング”って知っていますか?
ポールを使った簡単な歩行運動ノルディックウォーキングと、地図を見ながら時間内にチェックポイントを回り得点を集める競技ロゲイニング。このふたつがミックスしたノルディックロゲイニングの大会が長野県飯山市で開催。もしかしたら世界でも初かもしれない、本イベント。参加者の笑顔の秘密を探る。
新旧が同居する 上田城下の宿場町で ゆるやかな時間旅行を
北国街道の歴史を繋ぐ宿場町「柳町」。 300mほどの小さな通りには 古い町家を生かした食事処やカフェが集まり、 古さと新しさが共存する心地のよい空間となっています。
巣ごもり明けに絶対オススメ! “自粛デトックス”サイクリング
まだまだ予断を許さない新型コロナウイルス。引き続き感染予防の対策が必要ですが、しっかり対策をする前提で、少しずつできることが増えてきました。旅行もそのひとつ。これまで旅行や遠出を我慢されてきた方も多いのではないでしょうか。今日は、そんな巣ごもり生活をがんばって続けてきた方に、ぜひオススメしたい長野県北信エリアのサイクリングをご紹介します。
北信濃エリア
北アルプスの麓、 田園風景が広がる安曇野市で サイクリングを楽しむ おすすめスポット
日本アルプスエリア
白馬東急ホテル
北アルプスの迎賓館と呼ばれる白馬東急ホテル。雄大な風景を望みながら贅沢なリゾートステイを満喫く...
蔵カフェ飯島茶寮
築140年の土蔵内部をほぼ自分達で改装した「蔵とJazzとガレット」をコンセプトとした蔵カフェ...
開田高原マイアスキー場
「日本で最も美しい村」に選ばれた開田高原にある「開田高原マイアスキー場」。御嶽山の山麓、北東斜...
中央道伊那スキーリゾート
伊那リは「楽ちん」がいっぱい!晴天率が高く中央道小黒川スマートICより約8分と抜群のアクセス。...
みのわテラス
2021年4月よりレストラン、農産物直売所、農産物加工所、サイクルショップ、芝生の広場からなる...
開運堂あづみの菓遊庭
好環境の下、衛生管理の行き届いたハセップ(HACCP)対応の工場で和菓子の製造。中庭を設け回遊...
ホテル千畳敷
日本でいちばん空に近いホテル中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの山頂駅に併設された、日本で一番空に...
レストラン&カフェ ラトリエ・デ・サンス
安曇野出身のシェフが作る、地元食材をふんだんに使ったお料理。自家焙煎珈琲や素材にこだわった上質...
Dog Café WITH
店内わんちゃんOK!わんちゃん連れてなくてもOK!看板犬が待ってます☆ミニドッグラン、セルフシ...
YUSHI CAFE
オーナーの祖父が骨董店「天保堂」を営んでいた空き家を最低限改修し、2005年にオープンしたカフ...
SORA terrace ドッグラン
SORA terraceに《SORA terrace ドッグラン》が誕生!真夏でも清々しい風が吹き抜...
3RD CAFE & MORE
家が 1st place。学校や会社が 2nd place。自分だけの特別な場所が 3rd place。美...
蔵のカフェレストラン 清雅
築130年の蔵を改築したカフェ。ゆったりした空間で寛ぎのひと時を。イタリアンがベースのランチや...
カフェバス ブリス&蔵ギャラリー
スペシャルティーコーヒーと絶品のアップルパイレトロなカフェバスと小さな蔵があなたをお待ちしてお...
サンタベリーガーデン
ラズベリー、ブラックベリーなどの摘み採り農園。珍しい種類も扱っており、園内の英国式オープンガー...
伊那谷ガレット
もともとガレットはフランス北西部で愛されてきた郷土料理。そば粉に水と塩をいれて寝かせてから薄く...
咲くっとスイーツサイクリング~桜と寺めぐりコース~
2022-04-02~2022-04-24
[北信濃エリア,飯山市]
咲くっとスイーツサイクリング~菜の花と千曲川コース~
2022-04-25~2022-05-31
咲くっとスイーツサイクリング~菜の花と野沢温泉コース~
[北信濃エリア,]
海野宿「春らんまん祭り」
2022-04-10~2022-04-10
[東信州エリア,東御市]