×
ようこそ!春の信州へ!
長野県では、信州の多彩な魅力を発信する「春の信州 彩り観光キャンペーン」を実施中です! 県内を周遊し、魅力あふれる春の信州を満喫いただきながら観光地の応援をお願いいたします。 「春の信州 彩り観光キャンペーン」← キャンペーン特設ページはこちらから! 長野県へご旅行される際は、旅行前2週間は感染リスクの高い行動を控え、かつ発熱・風邪症状がある、または、10日以内に症状があった場合には、ご旅行を控えるなど、信州版「新たな旅のすゝめ」に沿った対応をお願いします。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
アウトドアが楽しくなるライフスタイルメディア『.HYAKKEI(ドットヒャッケイ)』の人気企画「湯けむり登山部」が、長野県千曲市へ2泊3日の山旅に!昔ながらの風景が残るこの街は、まだあまり知られていない、温泉に山にグルメにスナック・・・昭和レトロ好き、スナック女子必見の街です!知るひとぞ知るツウな千曲市へ、湯けむり登山へ出かけてみませんか?
郷土料理「おやき」を知れば、 長野の暮らしが見えてくる!?
長野県の郷土料理のひとつ「おやき」。 かつては囲炉裏で作られていたのが、かまど、ガスコンロと変わるなかで作り方も進化。 今ではさまざまな調理法のおやきが味わえます。
朝採れ、天然の味と香りを求め ブランド松茸のふるさとへ
香りや食感で多くの人を魅了する、秋の味覚の王様・松茸。 山林に恵まれた長野県はその生産量日本一を誇り、 毎年シーズンになれば各地で華やかな松茸観光の幕が開きます。
Ristorante DANLO
原村の自然に身をゆだね その想いを料理に込めて。森を眺めながら地物の山菜、茸、野菜をふんだんに使...
寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui-諏訪湖
【大切な人と集い私に還る。諏訪湖畔に立つ全8室の贅を尽くした小さな湯宿】8室全ての客室は露天風...
そば道場 ななくぼ
地元産のそば粉・つなぎを使用、「いいじま手打ち蕎麦の会」会員が日替わりで店長になる店です。客席...
旬の味ほりがね物産センター
堀金地域の特産物や、地元産の新鮮な農産物花卉等を販売しています。食堂では手打ちそばが好評。道の...
居酒屋やまと
このお店は珍しい「きのこ料理」の専門店。長野は日本で最もきのこの種類が多く、秋にはたくさんのき...
山の店
くるみ味噌をつけた五平餅や季節の山菜料理がおすすめです。野山や川からとれる自然の恵みでつくる素...
お食事処しもさと
魚の鮮度・味ともに満足のできるお店。品揃え豊富でボリューム満点!お子様向けのメニューや小上がり...
創業大正十五年 蓼科 親湯温泉
2019年全客室リニューアルの文人たちに愛された渓谷の一軒宿。渓流沿い5つの絶景露天風呂と個室...
神秘なる諏訪湖に心癒される宿 上諏訪温泉 しんゆ
【2023年2月リニューアル、和モダンな設えが個性的の癒しと温かいおもてなしの宿】2023年2...
ドライブイン インター白山
野菜サラダのセルフサービス無料! かつ丼をはじめ、田舎料理も豊富なメニュー。滋養強壮に昔から地元...
山乃幸
きのこ・山菜採り名人のオーナー自慢の手打ちそば、旬の味覚の季節料理をリーズナブルに提供していま...
山菜料理 なべ亭
季節の具材をふんだんに使った旬の季節料理がおすすめです。山菜料理、和食
やま茶屋
四季折々の山菜、きのこ料理や、信州そば。地酒とともに北信濃の味が楽しめます。山菜料理、そば、和食
すずむし荘 レストラン「Radice SUZUNE(ラディーチェ 鈴音)」
すずむし荘は、宿泊、日帰り温泉入浴以外に、パスタレストラン「Radice SUZUNE」と、気軽...
みづほ温泉
ブドウ畑の真ん中にホットに湧く眺望抜群の温泉施設「湯楽里館」。数種の浴槽とサウナ、広間等があり...
ねむの木
大きな窓からは四季折々の北アルプスが一望できます。ゆったりとした時間をお過ごしください。
秋は実りのみはらしまつり
2023-11-03~2023-11-03
[伊那路エリア,伊那市]
第3回 ONSEN・ガストロノミーウォーキング in スノーモンキータウン・湯田中渋温泉郷
2023-10-21~2023-10-21
[北信濃エリア,山ノ内町]
第19回 志賀草津高原ルート 雪の回廊ウォーキング
2023-04-25~2023-04-25
西春近の新そばまつり
2023-11-12~2023-11-12