#長野のいいところ冬
長野県の魅力をインスタグラムを活用して国内外に発信する「長野県観光インスタアワード」を開催い
たします。
7回目となる今回のアワードは、「#長野のいいところ冬」がテーマ。
冬の長野県の楽しい過ごし方、長野県の冬旅の印象に残った場面、景色などをインスタグラムを通じて
募集、発信してまいります。
※詳しくは応募方法をご確認ください
応募の中から各賞を決定

応募要項
応募規定
- 長野県内で撮影したものに限ります。過去に投稿された写真でも応募可能です。「#長野のいいところ冬」のハッシュタグと撮影場所を入力してください。(応募作品を判別するため、投稿日が応募期間内となるよう再投稿してください)
- 応募期間中であれば、お一人様何回でも投稿可能ですが、入賞はお一人様1作品とさせていただきます。
- コンテスト期間中にInstagramアカウントを「非公開」に設定している場合は、応募が無効になります。
- 応募作品は応募者本人が撮影し、全ての著作権を有しているものであり、かつ、未発表のものに限ります。同一または類似作品が規模の大小にかかわらず、他のコンテストなどに応募中または応募予定、あるいは過去に入賞した画像が確認できる作品はご応募できません。
ただし、応募者本人の製作による市販目的のない出版物や本人のホームページに掲載した作品、審査のない写真展に出品した作品は応募可能です。 - 投稿された画像及びテキストについては、内容を使用する権利を(一社)長野県観光機構に許諾いただいたものとみなします。(著作権は応募者に属します。)
- 本コンテストへの応募に関して応募者が何らかの損害を被った場合であっても、主催者は一切その責任を負いません。
- 入賞された作品は、他のコンテストなどに重複してご応募することはご遠慮願います。
- 規定外の応募は、すべて無効になります。
- 応募作品に権利の侵害などが確認された場合は、選考の対象外とさせていただきます。
- 撮影が許可されていない場所での撮影はご遠慮ください。
- 応募作品、応募作品に写っている著作物・肖像等について、第三者からの使用差止、損害賠償等の請求、苦情、申し立て等を受けた場合、主催者はその一切の責任を負わないものとし、応募者がその責任と一切の費用負担によりその請求、苦情、申し立て等を処理・解決していただくものとします。
- 本コンテストはInstagramが関与するものではありません。
- 受賞者選定及び結果発表は、日程が変更する場合がございます。予めご了承ください。
- 受賞可否についてのお問い合わせは受け付けておりません。
- 賞品の発送は諸事情により遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 賞品の販売・換金はできません。
- 受賞者の方に、インスタグラムを通じてお届け先確認のご連絡をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
投稿作品の二次利用
投稿頂いた写真は、県観光公式サイト「Go NAGANO」、県観光機構運営SNS、県内市町村観光公式 サイトへの転載、長野県の発行する広報媒体、に使用させていただくことがございます。
スケジュール
応募期間
2022年12月15日(木)~ 2023年2月20日(月)
審査
1次審査:事務局による審査(ノミネート作品選出 30点)
- いいね数が一定程度ある作品
- 写真のクオリティが高く、冬の長野県に行ってみたくなる作品
- 今後長野県公式アカウント、広報で活用できる写真
2次審査:「長野県観光インスタアワード」審査委員会による審査
- 各審査員がノミネート作品から選出し、上位16作品を入賞作品とする。
- 審査のうえ、各賞を選出します。
- 選出された方にはInstagramのダイレクトメッセージを送信します。メッセージで指定する期日までにご返答いただけなかった場合は選外となります。
<審査基準>
- 長野県の冬の魅力、楽しさが伝わる作品か。
- 長野県公式観光インスタグラムに掲載するのにふさわしい作品か。
結果発表
2023年3月下旬予定
最終結果及び入賞作品を県観光公式サイト「Go NAGANO」で発表します。