エリアガイド諏訪

諏訪

長野県で一番大きな湖「諏訪湖」。
周辺には広く信仰を集める諏訪大社をはじめ、
温泉や芸術、自然など多様な魅力に満ちています。

まずは諏訪湖を遊び尽くそう!

長野県のほぼ中心にあり、岡谷市、下諏訪町、諏訪市にまたがる「諏訪湖」。夏は「諏訪湖花火大会」が開かれ、全長約2kmのナイヤガラや大音量の音楽と楽しむ水上スターマインなど豪華絢爛な花火を楽しむことができます。また諏訪湖の冬の風物詩「御神渡り」は、湖面の氷が大きな音とともに山脈のように盛り上がる現象で、何年かに一度の割合で出現します。諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとに渡る際にできる道との言い伝えもあります。
湖上では水陸両用バスで巡る「諏訪湖ダックツアー」やボートなどのアクティビティもあり、周辺に広がる八ヶ岳や美ヶ原、南・北アルプスなどの山々も楽しむことができます。また晴れた日には、下諏訪町から富士山がきれいに見えるスポットもあり撮影スポットとしても人気です。湖畔公園には、年中無料で利用できる足湯やジョギングロード、間欠泉や売店があったり、湖周にはサイクリングロードも整備されているので、諏訪湖を起点にさまざまなアクティビティを楽しみましょう!

四季折々の美しい自然の表情を見せる「諏訪湖」

全国から信仰を集める「諏訪大社」

全国にある諏訪神社の総本社で、長野県で最も社格が高い信濃國一之宮として信仰を集める「諏訪大社」。上社は諏訪市の本宮と茅野市の前宮、下社は下諏訪町の春宮と秋宮と、諏訪湖の周辺に4つのお宮があります。これらのお宮はすべて同格なので、どの順番で参拝してもOK!ただし上社と下社は車で30分ほど移動時間を要するので、それぞれをセットに参拝することをおすすめします。
また、数えで7年に一度、寅と申の年に「諏訪大社式年造営御柱大祭」が開かれます。岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村の諏訪地域の氏子たちが総出で参加し、規模の大きさなどから「天下の大祭」として全国的に知られています。この祭では、宝殿の造り替えに必要な御柱を選び、4月の「山出し」では切り出した柱を山から里まで曳き出し、5月の「里曳き」では柱を社殿の四隅に建立するまでの一連の神事が行われます。なかでも木落し坂から氏子たちを乗せた重さ10t以上もの柱が豪快に滑り落ちる下社の「山出し」は見せ場のひとつで、その雄姿を見ようと全国各地から観光客が訪れます。

守屋山山麓に鎮座する「諏訪大社本宮」は本殿を持たない諏訪造りが特徴です
10t以上もの柱が豪快に滑り落ちる下社の「山出し」 ©︎下諏訪町産業振興課

大衆的な宿場の下諏訪温泉と湯量豊富な上諏訪温泉

諏訪湖の北側、下諏訪町の「下諏訪宿」は、江戸時代に整備された街道のひとつ・中山道で唯一温泉がある宿場として栄えました。実際に散策をしてみると、宿場の建物を活用した「宿場街道資料館」や、参勤交代の大名らが宿泊した中山道で随一と称された回遊式庭園がある「本陣岩波家」など、随所に宿場町の街並みが残されています。
街道を歩いた人々の体を潤した「下諏訪温泉」は、今も地元住民の生活になくてはならない温泉として利用されています。その源泉は25か所あり、湧出量は毎分5,100リットルと豊富な湯量を誇ります。山側と町側で異なる泉質は、弱アルカリ性単純泉やナトリウム・カルシウム—硫酸塩・塩化物泉、含鉄—アルミニウム—硫酸塩泉とさまざま。観光客も利用できる公衆浴場は8か所あり、多くが200円台と良心的な入浴料金です。3施設の公衆浴場をセットにした「三湯めぐり」のチケット(700円・税込)なら休憩所の利用とタオルセットのサービス付きで、お得に湯めぐり散策を楽しめます。
諏訪市には「上諏訪温泉」があり、宿泊施設が立ち並びます。関節痛や疲労回復などに良いとされる単純温泉の湯量は豊富で、源泉かけ流しの湯が楽しめます。また、日本最古の温泉保養施設で、国の重要文化財に指定されている「片倉館」の千人風呂は、総大理石造りで一度に100人が入浴できるほどの広さです。洋風建築の装飾や彫刻などを鑑賞しながら入浴する贅沢な時間を味わえます。

下諏訪温泉にある公衆浴場「旦過の湯」は、修行僧のために建てられた旦過寮がはじまり

美術館にグルメ…ほかにも見どころ満載

諏訪湖周辺には、ほかにもスポットが盛りだくさん。諏訪市出身のグラフィックデザイナーで画家の原田泰治さんの作品を展示する「諏訪市原田泰治美術館」や、武井武雄の作品を中心に国内外の動画作品を収蔵する「イルフ童画館」、素朴派の画家、アンリ・ルソーの貴重な絵画を展示する「ハーモ美術館」、オルゴールの組み立て体験ができる「日本電産サンキョー オルゴール記念館すわのね」、時計づくり体験ができる「時計工房 儀象堂」などの美術館や工房が多く点在。ほかにも岡谷市のうなぎ料理や諏訪市の塩天丼、地場産の食材を用いたレストランなどグルメも充実しています。
何度訪れても楽しい、多種多様な魅力に満ちた諏訪湖エリアを満喫しましょう。

戦後から諏訪エリアで製造されてきたオルゴール。「すわのね」には世界のオルゴールの展示をはじめ体験工房やカフェ、ショップが併設されています