【令和4年善光寺御開帳開催期間ツアー】雪国の小京都で心も身体も”ととのう”一日 ~永平寺直伝の精進料理と写仏体験~

雪国の小京都で心も身体も”ととのう”一日 〜永平寺直伝の精進料理と写仏体験〜
昼食付ツアー。総本山永平寺で修業を積んで来られた副住職が、腕によりをかけて作る大聖寺の精進料理を味わいます。

昼食付ツアー。総本山永平寺で修業を積んで来られた副住職が、腕によりをかけて作る大聖寺の精進料理を味わいます。

観光ガイド「ふるさと案内人」と雪国の小京都を歩く

観光ガイド「ふるさと案内人」と雪国の小京都を歩く

月替わりの御朱印で有名な飯笠山神社では、桜や菜の花、紫陽花などが描かれた御朱印を受けることができます。(各自負担)

月替わりの御朱印で有名な飯笠山神社では、桜や菜の花、紫陽花などが描かれた御朱印を受けることができます。(各自負担)

大聖寺では、副住職に教えて頂きながら「写仏体験」も

大聖寺では、副住職に教えて頂きながら「写仏体験」も

写仏体験の様子

写仏体験の様子

  • 昼食付ツアー。総本山永平寺で修業を積んで来られた副住職が、腕によりをかけて作る大聖寺の精進料理を味わいます。
  • 観光ガイド「ふるさと案内人」と雪国の小京都を歩く
  • 月替わりの御朱印で有名な飯笠山神社では、桜や菜の花、紫陽花などが描かれた御朱印を受けることができます。(各自負担)
  • 大聖寺では、副住職に教えて頂きながら「写仏体験」も
  • 写仏体験の様子

【開催日】2022/4/24(日)、5/15(日)、5/26(木)、6/5(日)、6/23(木)

20程の寺社が市街地に密集し「雪国の小京都」と呼ばれる寺町いいやまには、穏やかな時間が流れています。観光ガイド「ふるさと案内人」とそぞろ歩きを楽しみましょう。月替わりの御朱印で有名な飯笠山神社では、桜や菜の花、紫陽花などが描かれた御朱印を受けることができます。(各自負担)

ツアー終盤には曹洞宗大聖寺を訪れ、「写仏体験」と「精進料理」を楽しみます。「写仏体験」では、数ある仏さまの絵から好きなものを選び、写し描きます。その絵を高坏(たかつき)にのせ、本堂で住職と一緒にお経を唱えてお魂入れ。最後にお守り袋に入れたら、世界にひとつだけのお守りの完成です!「精進料理」は、総本山永平寺で修業を積んだ副住職が、地元の食材を使い、腕によりをかけて作ります。「いただきます」にあたる禅寺の「五観の偈」のお話を聞くと、食事に対する感謝の念が膨らみます。気さくな副住職とゆっくりお話をする時間そのものが、心が”ととのう”飯山ならではの過ごし方です。
ツアーでは昔懐かしいおじいさんやおばあさんの創作人形を展示した「高橋まゆみ人形館」も見学します。

開催日 2022-04-24~2022-06-23
エリア 北信濃エリア 飯山市
開催時間 8:50-13:15
TEL 0269-62-7000(信越自然郷 飯山駅観光案内所)
MAIL info@shinetsu-shizenkyo.com
URL 雪国の小京都で心も身体も”ととのう”一日 〜永平寺直伝の精進料理と写仏体験〜
料金 おひとり 6,500 円(税込み)
定員 最少催行人数:4名(1名よりお申し込み可能)/最大:16名
予約について 3日前までの要予約
料金に含まれるもの ふるさと案内人ガイド料金、昼食代、入館料、体験料、片道列車運賃、消費税等諸税、保険料
※集合場所までの旅費はツアー代に含まれません。各自手配をお願い致します。
集合場所 信越自然郷 飯山駅観光案内所(JR飯山駅1階)
ツアー行程 記載のURLよりご確認ください

_寺・神社

博物館・美術館

寺・神社

まちめぐり

観光ガイド・山岳ガイド

この観光スポットをシェアする

LINE
Twitter
Facebook