
観光スポット
赤和観音の大杉
高山村
赤和観音堂の東側に立ち、樹高35m、大杉は遠くから望むことができる。典型的な美樹。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
75件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
高山村
赤和観音堂の東側に立ち、樹高35m、大杉は遠くから望むことができる。典型的な美樹。
観光スポット
高山村
高杜神社参道の杉並木。樹齢約400年。福島正則が屋敷まで延長しようとした話が残っている。
観光スポット
山ノ内町
観光スポット
山ノ内町
全国でも1・2を争う大木で樹齢推定800年、樹高約23m、根回りは約10m。遊歩道の途中には長野県の特別天然記念物の「しなの木」の大木が待ち受けます。
観光スポット
信濃町
菅川神社境内にある杉の巨木のうち、3本が指定されました。
観光スポット
飯綱町
高岡神社の参道に並ぶ杉の大木は、かつては8本ありましたが、平成2年に落雷にあい、うち2本は伐採。
観光スポット
小川村
目通り5.9m、幹周り9.7m、樹高33m、樹齢約500~600年の巨木です。
観光スポット
小川村
目通り4.5m、樹高40mの巨木です。
観光スポット
小川村
地上約2.5mのところで二股に分かれた赤松。
観光スポット
小川村
沢之宮小川神社境内にある目通り5m、樹高40mの杉の大木です。
観光スポット
栄村
ユモトマユミはニシキギ科の落葉樹で、老木になると樹皮に深い割れ目が縦に入ります。ユモトマユミは幹周2.4m、高さ6.2m、樹齢は200年以上と推定されており、この種としては稀...
イベント情報
山ノ内町
◇プライベートガイド/6月4日~10月23日◇ ご希望のコースをガイド付で散策したいご家族・お仲間の方々にガイドを派遣。5名様までのご家族・グループ向けです。◇季節の自然観察...
イベント情報
上松町
樹齢300年の木曽ひのきの森林と渓流の美しい景色の中、ディーゼル機関車に揺られてゆっくり走る森林鉄道に乗車できます。木曽ひのきの切符付きです。(運行期間) 毎年4月下旬~11...
観光スポット
小海町
松原湖高原を大月川沿いに登るとあらわれる八岳の滝。落差10mを超える壮観な滝は巨岩とともに見るものを圧倒します。コメツガなどの巨木とともに、自然を楽しむことができます。
観光スポット
駒ヶ根市
光前寺参道の杉並木で、樹齢約300年以上の杉の古木が仁王門から三門へと参拝者を導きます。