
記事
定番から変わり種まで! 食材の宝庫・長野県のご当地ソフトクリーム
観光地に行くとつい食べたくなるソフトクリーム。農業も酪農も盛んな長野県には、各地にさまざまな特産品を使ったソフトクリームがあります。そんな個性豊かなご当地ソフトをご紹介します。
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
151件見つかりました.
エリア
記事タイプ
記事
観光地に行くとつい食べたくなるソフトクリーム。農業も酪農も盛んな長野県には、各地にさまざまな特産品を使ったソフトクリームがあります。そんな個性豊かなご当地ソフトをご紹介します。
観光スポット
池田町
地元で採れた新鮮な野菜が揃っています。ハーブを使った様々な商品や池田町産の桑茶、池田町で作られているワインやお酒も販売しています。人気のハーブソフトも販売しています。ちょっと...
観光スポット
池田町
2020年にオープンしたオーガニック素材や地元安曇野産素材を中心に、安全安心な美味しいお菓子を提供しています。猫好きな店主の作る猫モチーフのかわいいお菓子は、子供から大人まで...
観光スポット
池田町
地元安曇野の食材を使った焼き菓子をはじめ、生菓子や旬のフルーツ・ハーブを使った季節限定のお菓子も販売しています。お誕生日やお祝い用のホールケーキ、焼き菓子の予約も受け付けてい...
観光スポット
池田町
安曇野の地で百年続く旬の素材を生かした和菓子作りと素材の風味を生かした定番商品から季節商品の洋菓子が並ぶ。スポンジのふわふわ具合や、クリームの程よい甘さが癖になること間違いなし!
イベント情報
山ノ内町
あなたの心に響いた「きれい」「好き」「素敵」「おもしろい」「楽しい」「おいしい」など・・・テーマはなんでもOK!山ノ内町の幅広い魅力が伝わるような、あなたがお持ちの写真をお待...
観光スポット
駒ヶ根市
中央アルプス宝剣岳(標高2.931m)直下の通称「千畳敷カール」まで架けられた山岳ロープウェイです。富士山をはじめ南アルプス連峰を一望でき、高山植物の宝庫としても有名です。こ...
観光スポット
駒ヶ根市
名古屋へ向かう中央道下り線にあるサービスエリア。売上ナンバーワンを誇るソースカツ丼をお召し上がり下さい。信州土産も多数取り揃えております。一般道からもご利用いただけます。
観光スポット
駒ヶ根市
日本でいちばん空に近いホテル中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの山頂駅に併設された、日本で一番空に近いホテル。夏は千畳敷カール一面に咲くお花畑を、秋は赤や黄色に染まる千畳敷カール...
観光スポット
安曇野市
安曇野出身のシェフが作る、地元食材をふんだんに使ったお料理。自家焙煎珈琲や素材にこだわった上質なジェラート、一粒からの量り売りができるベルギー王室御用達のレオニダスチョコレー...
観光スポット
駒ヶ根市
駒ヶ根産の「黒ごま」や、山うど・クルミなどのおいしさを生かした素朴ないなかのお菓子です。どら焼き「駒゛どら」が人気です。
観光スポット
宮田村
HACCP認定の北川製菓・駒ヶ岳工場。お菓子ができるまでをご覧いただけます。直営アウトレット店「ル・ノール・リヴィエール」も人気。
観光スポット
駒ヶ根市
クルミゆべし「嫁っ子餅」、光前寺伝説「へいぼう最中・サブレ」、駒ヶ根産の黒ごまを使った「ごまクッキー・ごま生チョコ・ごまマドレーヌ・ごま羊かん」などが人気です。駅前にあり、J...
観光スポット
駒ヶ根市
バイキングスタイルのレストラン。お料理を取りに行くときは、ビニール手袋とマスクを着用していただきます。ご自由にお取りいただけるバイキング形式の料理のほか、サラダ・デザート・ド...
観光スポット
長野市
いろは堂敷地内に併設されているカフェ。おやきの生地をアレンジしたドーナツ“Oyakiji”がおすすめ。
観光スポット
長野市
地元の山菜、きのこを使った季節料理、すいとん定食、ダムカレーなどメニュー豊富なローカルレストラン。
観光スポット
駒ヶ根市
2008年長野県ベーカリーファンタジスタに選ばれたお店。喫茶コーナーでは各種トーストなども召し上がっていただけます。駒ヶ根産黒ごまを使ったデニッシュも人気。
記事
長野県の「花・酒・グルメ・ドライブ・スイーツ・登山・サイクリング」まで、旅のワクワクと食欲、憩いのひとときを満たすおすすめトリップアイデアをまとめて紹介します。
イベント情報
飯山市
JR飯山駅からワンウェイの自転車旅!今シーズンは、湯滝温泉(飯山市)コースに、森宮野原(栄村)と野沢温泉コースを新たに追加、2021年GO!GO!千曲川サイクリングは、体力に...
記事
長野県木曽地方の伝統和菓子『朴葉巻き』。毎年5月下旬~7月中旬頃(※)まで和菓子店や道の駅などで販売され、一部店舗でお取り寄せもできます。朴葉巻きを求め、GoNAGANO編集...