
観光スポット
名瀑 幻の滝 樽滝
木島平村
毎年5月8日と10月の紅葉の時季の年に2回だけ放流される幻の滝「樽滝」。毎年多くのカメラマンと観光客が訪れます。近年この幻の滝を見ると幸せになるとの都市伝説も・・・
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
32件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
木島平村
毎年5月8日と10月の紅葉の時季の年に2回だけ放流される幻の滝「樽滝」。毎年多くのカメラマンと観光客が訪れます。近年この幻の滝を見ると幸せになるとの都市伝説も・・・
観光スポット
野沢温泉村
野沢温泉から毛無山山頂までの登山道を登ると、赤滝川沿いにある滝です。 春の新緑、秋の紅葉の時期が最高の景色です。
観光スポット
信濃町
新潟県妙高市との境にある苗名滝は、別名「地震滝」とも呼ばれ、名瀑百選にも選ばれた落差50mの豪快な滝です。新緑の5月と紅葉の10月頃を特におすすめします。
観光スポット
栄村
長野県栄村切明から新潟県津南町を通る、中津川渓谷は全国に名を知られでいる紅葉の景勝地。ブナ林などの黄色を中心とする色鮮やかな紅葉の見頃は10月中旬頃からです。
観光スポット
栄村
小赤沢集落から続く苗場山登山道沿いに諏訪神社があります。そこから30m程歩くと「大瀬の滝」があります。結東層内にある玄武岩の水冷破砕溶岩(ハイアロクラスタイト)と呼ばれる固い...
観光スポット
栄村
大きな岩から落下する滝は、美しい樹林と調和して見事な景観を見せます。
観光スポット
例年の見ごろ:10月上旬~下旬紅葉の主な種類:ヤマウルシ モミジ カエデ ナナカマド シラカバ山と谷と滝と池と湿原が複雑に交錯した変化に富んが地形は、このエリア特有の秋の景観...
観光スポット
高山村
例年の見ごろ:10月上旬紅葉の主な種類:カエデ モミジ ブナ ナナカマド松川渓谷を特徴づける2つの滝は、素晴らしい紅葉スポットでもあります。滝の動的な白 紅葉のコントラストは...
観光スポット
須坂市
圧倒的スケールでせまる二つの大瀑布と紅葉との共演は、見る人全てを感動させる絶景です。※2019年は台風19号の影響で閉山中。
イベント情報
山ノ内町
2022年グリーンシーズンの志賀高原で撮影した作品をご応募ください。
イベント情報
山ノ内町
イベント情報
苗場山の麓に伸びる谷あいの村、秋山郷。標高1400m以上の高原にひろがるブナの原生林、カヤの平高原。手つかずの美しい自然が広がるまさに秘境の地。「秘境秋山郷カヤの平高原の旅」...