
観光スポット
県立出早公園
岡谷市
出早小萩神社の社叢は植物の種類も多く市の天然記念物に指定されているほか、楓を中心とした園内240種(木本類50種、草本類190種)の草木が赤、黄、橙など様々な色で秋の訪れを感...
2021.4.19 長野県知事 阿部守一
12件見つかりました.
エリア
記事タイプ
観光スポット
岡谷市
出早小萩神社の社叢は植物の種類も多く市の天然記念物に指定されているほか、楓を中心とした園内240種(木本類50種、草本類190種)の草木が赤、黄、橙など様々な色で秋の訪れを感...
観光スポット
岡谷市
塩尻峠の周辺に広がる自然公園です。公園は県の小鳥の森に指定されており、小鳥のさえずりを楽しむことができるほか、秋の森全体の紅葉は一見の価値があります。
観光スポット
岡谷市
塩嶺峠のちょうどてっぺんにあたるところに、塩嶺御野立公園はあります。紅葉の名所として有名なほか、この森の小鳥のさえずりは「日本の音風景百選」に認定されています。また、展望台か...
観光スポット
岡谷市
4月中旬~4月下旬にはカタクリの大群落が、10月下旬~11月初旬には紅葉が、それぞれ目を楽しませてくれます。
観光スポット
諏訪市
紅葉の名所。唐沢山の秋月は諏訪八景のひとつとして古来有名。阿弥陀寺周辺からは諏訪湖も一望できます。
観光スポット
茅野市
観光スポット
茅野市
横谷渓谷へおちる滝で、陽に照らされた秋の紅葉、春の新緑のころは特に美しい。
観光スポット
茅野市
秋の澄んだ青空と紅葉のメッカの横谷峡をはじめとする蓼科高原。大自然が金色に変わる時、自然美が満喫できます。
観光スポット
茅野市
東日本屈指の秋の紅葉散策コースです。四つの滝と数種の奇石が紅葉とあいまってハイカーを楽しませます。
観光スポット
茅野市
信玄のかくし湯として知られる奥蓼科温泉郷の入口、神秘の池、御射鹿池とおしどり隠しの滝の紅葉は特筆モノ。
観光スポット
茅野市
ビーナスラインの中間所の車山高原は、草原とアウトドアの宝庫。特にススキの葉紅葉は箱根に匹敵の絶景の場。草もみじの紅葉も美しい。
観光スポット
原村
八ヶ岳中央高原エリアから見る八ヶ岳連峰の紅葉は見事です。10月後半のヤマザクラから、11月のカラマツまで、さまざまな樹種の紅葉が楽しめます。