
観光スポット
小鳥と小動物の森(アルプス公園内)
松本市
小鳥と小動物の森は、昭和53年9月、アルプス公園の一角に市制施行70周年を記念して開園しました。澄みきった空気、豊かな緑の中で、小鳥と小動物たちとゆっくりくつろぐことが出来ま...
2021.1.8 長野県知事 阿部守一
11件見つかりました
観光スポット
松本市
小鳥と小動物の森は、昭和53年9月、アルプス公園の一角に市制施行70周年を記念して開園しました。澄みきった空気、豊かな緑の中で、小鳥と小動物たちとゆっくりくつろぐことが出来ま...
観光スポット
大町市
博物館には、北アルプスやそのまわりでみられる動植物の生体展示を行う付属園(動植物園)があります。国の特別天然記念物のニホンカモシカはその代表と言えます。ケガなどで博物館に収容...
観光スポット
大町市
15種類のトンボが確認されており、高山寒冷地性と暖地性のトンボが同じ地域に生息しています。
観光スポット
大町市
青木湖・中綱湖周辺にフジバカマが植えられています。満開の頃にアサギマダラが多数飛び交います。
観光スポット
大町市
市内の自社農園で種や苗から育てられた花々がテーマ別にまた、季節ごとに楽しめます。予約制 大人1,000円
観光スポット
大町市
付属施設として、北アルプスやそのまわりでみられる動物や植物の生体展示・研究、傷病鳥獣の保護、種の保全に貢献する付属園(動植物園)を併設しています。 平成28年度から国の特別...
観光スポット
安曇野市
県下No.1規模の園芸店です。豊富な品揃えとお値打ち価格でみなさまのお越しをお待ちしております。野菜・果物、パン屋、スイーツ店などの安曇野商店街もございます。かんてんぱぱショ...
観光スポット
白馬村
雪解けと共に一面に咲く福寿草の群生地。
観光スポット
白馬村
200種類、100万株もの高山植物が咲き群れます。コマクサを初めとして、登山をしなくては見られない花々が気軽に見れます。
観光スポット
白馬村
200種類、100万株もの高山植物が咲き群れ、登山をしなくては見られない花々が気軽に見れます。シモツケという木があり、花が似ているため、この名が付けられました。スキー場の斜面...
観光スポット
白馬村
300種類、200万株もの高山植物が咲き群れます。コマクサを初めとして、登山をしなくては見られない花々が気軽に見れます。