
イベント情報
フォトさんぽ#02 渋温泉街石畳みさんぽコース
山ノ内町
カメラやスマホ片手に情緒あふれる温泉街を気ままに歩いて、あなたの心に響いた景色を皆に広めよう!プロカメラマンによる撮影テクニック&インスタグラマーによるインスタグラムセミナー...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
19件見つかりました.
エリア
記事タイプ
イベント情報
山ノ内町
カメラやスマホ片手に情緒あふれる温泉街を気ままに歩いて、あなたの心に響いた景色を皆に広めよう!プロカメラマンによる撮影テクニック&インスタグラマーによるインスタグラムセミナー...
イベント情報
山ノ内町
ウィンターシーズンの安全祈願の神事を行います。開幕を告げる様々なイベントや抽選会を開催予定。お得なリフト券で皆様を歓迎いたします!
イベント情報
山ノ内町
冬の間、閉ざされている国道292号・志賀草津高原ルート。春の開通前日に車の通らない道路を、雪の回廊や標高2,172mの日本国道最高地点からの雄大な景色を眺めながらウォーキング...
イベント情報
山ノ内町
地域全体で子どもたちの健全育成を願い、古き良き日本の伝統の五節句のひとつ「桃の節句」の本来の意味を大切に伝え、祝うお祭りです。
イベント情報
山ノ内町
2022年-2023年ウィンターシーズンに撮影された作品をご応募ください。
イベント情報
山ノ内町
山ノ内町内で撮影された写真で「行きたい!」「見たい!」「食べたい!」テーマはなんでもOK。ハッシュタグわたしのやまのうち「#わたしのやまのうち」を付けて、ご応募ください。今年...
イベント情報
飯山市
JR飯山駅からワンウェイの自転車旅!今シーズンは、湯滝温泉(飯山市)コースに、森宮野原(栄村)と野沢温泉コースを新たに追加、2021年GO!GO!千曲川サイクリングは、体力に...
イベント情報
山ノ内町
信州湯田中渋温泉郷の女将さんが発足したゆのか。その皆さんが世界平和観音さまをお参りする時に利用する手水舎を毎月1日と15日はお花で飾って花手水にします。毎回、違ったお花や飾り...
イベント情報
山ノ内町
竜王スキーパーク・よませ温泉スキー場・X-JAM高井富士・小丸山スキー場とそれぞれ個性のある北志賀高原の4つのスキー場の統一スキー場開きです。2022年は神事のみ行われる予定...
イベント情報
山ノ内町
北志賀高原4スキー場(竜王、小丸山、高井富士、よませ)と湯田中駅を周遊する無料シャトルバスです。
イベント情報
山ノ内町
御嶽教中正講社の行者が中心になり行われ、家内安全・護身(五難七難即滅)・盗難よけ・占い等の要素をもっているといわれます。まず禊祓(みそぎはらい)をし、渋温泉街から上林までの道...
イベント情報
山ノ内町
12月~4月の第3日曜日(12/18、1/15、2/19、3/19、4/16)は志賀高原の全山・小学生以下1日券が無料!
イベント情報
山ノ内町
◆大晦日カウントダウン花火日程:2022年12月31日(土)24:00~場所:第2高速ペアリフト山麓周辺にて◆松明滑走日程:2023年2月12日(日)17:30~場所:第2高...
イベント情報
山ノ内町
志賀高原内のスキー場間は無料シャトルバスを利用して色々なゲレンデを楽しんでみませんか?!停車するバス停は下記の通りです。<志賀高原中央エリア>サンバレー、丸池、蓮池ひろば、志...
イベント情報
出発地は、JR飯山駅1階「信越自然郷アクティビティセンター」。レンタサイクルと地元スタッフの超おすすめスイーツがセットになったサイクリングプランで、その時期に見頃のお花見・絶...
イベント情報
飯山市
かつて戸隠や飯綱と並ぶ北信濃三大修験場として隆盛を誇った「小菅の里」。最盛期には37の宿坊、300人を超える僧侶や修験者がいたとされている小菅は、今なお地域の人々の手によって...
イベント情報
山ノ内町
ノスタルジックな石畳の温泉街が、期間中毎晩、歩行者天国になります。ご家族お揃いで浴衣を着て、カランコロンと下駄を鳴らしながら昔懐かしい温泉情緒をご堪能ください。
イベント情報
山ノ内町
志賀高原・湯田中渋温泉郷・北志賀高原の3つのリゾート地をもつ山ノ内町。今回は、九つの温泉街が連なる湯田中渋温泉郷をメインエリアとして、北志賀高原へも足を延ばすコースを設定。ロ...
イベント情報
山ノ内町
温泉情緒豊かな町並みの一角に幻想的な灯が燈ります。夏の宵を優しく照らす手作りの竹明かりをお楽しみください。※夜間の開催になりますので、近隣住民の皆様に迷惑にならないよう、ご協...