
イベント情報
峰の原高原きのこ祭り
須坂市
山に入ってきのこ採り。キノコに詳しい地元の達人に鑑定してもらえます。お昼にはマツタケご飯・キノコ汁などが振る舞われ、きのこやリンゴ・ぶどうなどが当たる抽選会も開催される美味し...
2022.3.7 長野県知事 阿部守一
72件見つかりました.
エリア
記事タイプ
イベント情報
須坂市
山に入ってきのこ採り。キノコに詳しい地元の達人に鑑定してもらえます。お昼にはマツタケご飯・キノコ汁などが振る舞われ、きのこやリンゴ・ぶどうなどが当たる抽選会も開催される美味し...
イベント情報
須坂市
須坂の秋を彩る恒例イベント。県下最大級の約500鉢~600鉢が展示され、三本立てや懸崖作り、丹精こめてつくられた菊庭園など、見事な菊が会場を彩ります。だるま菊やさまざまな造形...
イベント情報
須坂市
期日 2019年11月9日(土) 集合場所 田中本家博物館 駐車場 出発 9:30(集合 9:15) 雨天決行 コース田中本家博物館 9:30……………鎌田山…………お羽黒山……………...
イベント情報
山ノ内町
須賀川は民話の宝庫で、民話を題材にしたそばまつりです。美味しい空気、水で打った新そば。山ごぼうの葉の繊維をつなぎに使う、めずらしい『須賀川そば』をご賞味ください。「新そば」や...
イベント情報
木島平村
木島平村やまびこの丘公園 ダリア園では260種3,000株のダリアが咲き誇ります。10月上旬に、昨年もご好評いただきましたナイトダリア(夜間営業)も実施いたします。
イベント情報
須坂市
毎年11月上旬と2月上旬のわずか数日間。峰の原高原から北アルプス・槍ヶ岳の真上に太陽が沈む様子が見られます。その光景はまさに「槍に刺さる夕陽」です。年に2回だけの感動の瞬間を...
イベント情報
山ノ内町
ウィンターシーズンの安全祈願の神事を行います。開幕を告げる様々なイベントや抽選会を開催予定。お得なリフト券で皆様を歓迎いたします!
イベント情報
山ノ内町
竜王スキーパーク・よませ温泉スキー場・X-JAM高井富士・小丸山スキー場とそれぞれ個性のある北志賀高原の4つのスキー場の統一スキー場開きです。2022年は神事のみ行われる予定...
イベント情報
飯山市
11月7日(日)と13日(土)の2日間、高橋まゆみ人形館にて「伝統工芸ワークショプ&テラマチマルシェ」と題し、秋のイベントを開催します。イベントの開催時期、人形館の中庭を彩る...
イベント情報
山ノ内町
12月~4月の第3日曜日(12/18、1/15、2/19、3/19、4/16)は志賀高原の全山・小学生以下1日券が無料!
イベント情報
山ノ内町
◆大晦日カウントダウン花火日程:2022年12月31日(土)24:00~場所:第2高速ペアリフト山麓周辺にて◆松明滑走日程:2023年2月12日(日)17:30~場所:第2高...
イベント情報
山ノ内町
◆デサントファーストトラック期間:2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)及び1月7日(土)~3月26日(日)までの土休日 ※2/23、3/21を除く時間:...
イベント情報
山ノ内町
◆熊の湯スキー場 大晦日松明滑走お年玉抽選会熊の湯スキー場の大晦日は今年も松明滑走お年玉抽選会の開催を予定しています。宿泊券、リフト券、熊の湯オリジナルグッズなどが多数当たり...
イベント情報
山ノ内町
◆一の瀬地区 宿泊キャンペーン2023期間中一の瀬地区に3泊ご宿泊いただくと、一の瀬オリジナル手ぬぐいをプレゼント!キャンペーン終了後抽選で、宿泊補助券、リフト券等豪華賞品が当...
イベント情報
山ノ内町
〇丸池ゲレンデに集合!丸フェス期間:お問い合わせください場所:丸池スキー場詳細はホームページにてご確認ください。※イベントは予告なく変更になる場合がございます、事前のご確認を...
イベント情報
山ノ内町
◆エクストリーム横手ダウンヒルレース横手山山頂から渋峠を経て、横手山ゲレンデに入ってスキー場ベースのレストランあかり前がゴールとなるレースです。技術はもちろんですが体力も必要...
イベント情報
山ノ内町
歌舞伎役者・市川團十郎さんが、地球のため、日本の四季のために「何か自分で出来る事はないかな?」とブログでのコメントから始まった、閉鎖スキー場などの森林再生を目的とした植樹プロ...
イベント情報
飯山市
〈開催日〉2022年5/3(火)、5/5(木)動植物がいっせいに目覚める「春」、森の中はたくさんの色で溢れています。葉っぱや花など一見同じ色にみえるものでも、よく見ると微妙な...
イベント情報
飯山市
残雪の時期に少し足を延ばして目指す信越トレイル。多い時期には8m程の積雪を記録する関田山脈上にそのトレイルは存在します。例年6月くらいから雪解けと合わせて徐々に開通し、標高1...
イベント情報
飯山市
冬季は閉鎖中であった県道95号線はGWを前に「巨木の谷駐車場」と呼ばれる鍋倉山中腹の場所まで開通します。ツアーの登山口であるこの駐車場は高さ数メートルの残雪を見ることができ、...